京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up32
昨日:60
総数:843295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年 新出漢字に音読に!

画像1
画像2
画像3
どんどん各教科の学習がスタートしています。

新しく習う漢字を正しい書き順を確認し,練習しています。音読「からたちの花」も,どのように読むとよいかを考えながら,音読しています。

みんなで高め合い,頑張る姿がすてきですね!

YUME(はーとぷらす)通信 委員会

画像1
画像2
学校を良くしていってください!

YUME(はーとぷらす)通信 委員会

画像1
画像2
それぞれ頑張っています!

YUME(はーとぷらす)通信 社会

画像1画像2
1学期に出てきた歴史上の人物。覚えていますか?

3年生 算数の学習

2学期が始まりました。算数科の学習も新しい単元の学習が始まります。 メジャーを使い長さをはかっていました。大きな数がはかることができとても楽しそうに学習していました!
画像1画像2

算数検定のお知らせ

令和4年8月29日付「算数検定実施について」のプリントをアップしました。申込書と申し込み封筒は本日児童数で配布しています。申し込みの締め切りは9月30日です。検定料等の詳細については、添付のプリントをご参照ください。
算数検定のお知らせ

みんなあそび

画像1
外遊びをしていたら,鬼ごっこが始まりました。運動場を走ってたくさん汗をかきました。

遊具で遊ぼう

画像1
遊具遊びの様子です。2学期も外でたくさん体を動かしたいです!

みんなあそび

画像1
「手は赤!」「足は緑!」「次は,手は黄色!」
友だちと声かけあって遊びました。初めてした遊びですが,上手にできました。

みんなあそび

画像1
2学期が始まりました!風船バレーの様子です。久しぶりに友だちと会えて一緒に遊んで子どもたちはとても生き生きしています★
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

給食・配布プリント

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp