京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up21
昨日:40
総数:843368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【1年】給食時間

 今日の給食でさばが出ました。おはしで魚の真ん中に切れ目を入れて,きれいに骨を残しながら食べることができました。きれいに骨をとれ,喜んでいる子がいました。
画像1
画像2

令和3年度 給食費決算のお知らせ

令和3年度の給食費決算のお知らせをアップしました。添付文書をご確認ください。
令和3年度給食費決算のお知らせ

YUME(はーとぷらす)通信 ふかくさこどもしょくどう

5月15日 校区のカフェ「ちいろば」で定期的に開催されています。

いつもありがとうございます。


画像1

YUME(はーとぷらす)通信 タブレットで

算数の学習を深めるのに,タブレットで問題を解いています。
画像1
画像2

【3年生】わり算を使って

わり算の文章題を考え,自分の言葉で発表しました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】春のくらし2

つづき。
春らしさを感じる文を作りました。
友達のステキな表現をたくさん見つけ,自分の作品をより良いものにできました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】春のくらし1

春のイメージを出し合い,三文作文を作りました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 交流

図工
わかば学級のお友達と一緒に勉強しました。


画像1

【3年生】 クラスあそび

雨なので,椅子とりゲームをしました。
曲に合わせて,ノリノリでした。
画像1
画像2

【3年生】 図工のねんど

「切って かき出し くっつけて」という単元です。
用具を使って,形を変える学習をしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

給食・配布プリント

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp