京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up70
昨日:80
総数:636932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートです!

6年生 修学旅行54ハイウェイオアシス5

画像1画像2画像3
お土産を買う相手のことを考えて色々悩んでいるようです。
修学旅行最後のとってもいい思い出になりました。

17日(金)今日の給食

6月17日(金)

今日の献立は,
*ごはん
*牛乳
*ブラウンシチュー
*野菜のソテー

今日の給食カレンダーでは「野菜のソテー」の作り方を紹介しました。
1.コーンを流水で水洗いします。
2.キャベツ・にんじんをせん切りにします。
3.にんじん・コーン・キャベツをそれぞれむします。
4.フライパンを熱し,油を入れてなじませ,にんじん・コーン・キャベツの順にくわえていため,塩・こしょう・しょうゆで調味して仕上げます。
画像1

5年体育「水泳運動」

6月17日(金)

 今日の5・6時間目は5年生が今年度最初の水泳学習を行いました。プールでのきまりを確認しながら,プールの端から端までを走ったり,泳いだりしています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行53ハイウェイオアシス4

画像1画像2画像3
レジも混んできました。お金は足りるかな?

3年体育「水泳運動」

6月17日(金)

 今日の3・4時間目は3年生が水泳学習をしています。もぐったり,浮いたりする運動をしています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行52ハイウェイオアシス3

画像1画像2画像3
買い物を楽しんでいます!

2年体育「水あそび」

6月17日(金)

 水慣れが終わり,水遊びの学習が始まりました。
 ロケットやイルカなどの動きで,プールの端から端まで走ったりジャンプしたりしています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行51ハイウェイオアシス2

画像1画像2画像3
徳島島や淡路島のお土産がたくさん並んでいます。何を買おうか迷います!

6年生 修学旅行50ハイウェイオアシス1

画像1画像2
淡路ハイウェイオアシスに到着しました。これから楽しみにしていた買い物タイムです。

6年生 修学旅行49あすたむらんど徳島11

画像1画像2画像3
昼食もあすたむらんど内で交替しながらいただきます。
今日の昼食のメニューはカレーです。スパイスの効いたカレーが暑い中でも食欲をそそります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定(学校だよりでご確認ください)
10/14 検尿 食育1−2 部活動(陸上)
10/17 学校安全の日 こころひとつの日 放課後まなび教室 部活動(サッカー バレー 茶道)
10/18 委員会活動
10/19 食育3−1 ALT 放課後まなび教室 部活動(タグラグビー バスケ)
10/20 研究授業2−1 ※授業公開クラス以外は14時20分完全下校

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp