![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:48 総数:351377 |
終業式
本日、2学期の終業式を行いました。オンラインで行い、全校児童が各教室から参加しました。
校長先生から、1学期に頑張ったことや高学年の計画委員会の子どもたちがあいさつ運動に取り組んだことをお話しました。続いて、5・6年生の代表児童が1学期を振り返って頑張ったことを発表しました。 終業式に続いて、日ごろ学校教育でお世話になっている地域の方へ、感謝状を贈呈しました。教室から感謝の大きな拍手が聞こえてきました。 明日からは夏休みです。健康に気をつけて有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。8月25日全員が元気に登校してくるのをお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 2年生お楽しみクラス会![]() ![]() ![]() 歌ったり,踊ったり,ゲームをしたりクラスみんながにこにこ笑顔で楽しめました。 3年 外国語科
この単元では,色の言い方や好みを表したり,好きかどうかを尋ねたりして表現に慣れ親しむ活動を行いました。友達の好きなものを予想して,その予想があっているかどうか英語を使って尋ねました。また,「BINGO」のリズムに合わせて体を動かしながら英語の言い方を練習しました。
![]() 3年 算数科「表とグラフ」![]() ![]() ![]() 1年生 虫になって
体育科の学習で、虫になりました。チョウ、カマキリ、バッタ、トンボ、クワガタ、ダンゴムシなど、いろいろな虫の動きをまねて、楽しく活動することができました。
![]() ![]() 6年 体育科 「着衣泳」![]() ![]() 1年生 まねっこ遊び
どんな動きがあるか、グループで活動しながら探し、みんなに発表し合いました。グループで動きながら、前の人のまねをする遊びをしました。とても楽しく活動できました。
![]() ![]() ![]() 1年生 いろみずあそび
アサガオの花をとって、しぼって、色水をつくりました。その水を使って、和紙を染めて遊びました。「手に色がついた!」「すごいにおいがする!「楽しい!」「きれいな色!」と、いろいろな声が上がりました。
![]() ![]() ![]() 4年生 閉じこめた空気と水![]() ![]() ![]() 今日はその学習の復習を兼ねて楽しく空気鉄砲と水鉄砲を行いました。 友達と「どこまで飛ばせるか競争」をしたり、水で絵を描いたりしたりと工夫していました。 4年生 タイピングコンテスト
今日の朝学習にタイピングコンテストを行いました。
みんなが集中して取り組み、朝からとてもよいスタートをきることができました。 様々な学習でキーボードを打つことが増えてきた4年生。 より速く、より正確に打つことができるようにこれからもみんなで練習をしていきましょう♪ ![]() |
|