京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:20
総数:270181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

1年生 生活科「あさがおさんのかんさつ」

画像1画像2
夏休みを前にたくさんのお花が咲いてきました!

1年生 生活科「先生とお話ししよう」

画像1画像2画像3
全員の先生と夏休みまでにお話をしよう!

2回目のインタビュー、だんだん慣れて楽しく話せていました。

1年生 生活科「先生とお話ししよう」

鷹峯小学校の先生,全員のことを知りたいと

インタビューが進んでいます。
画像1画像2画像3

1年生 英語活動「絵本をきこう」

画像1画像2
はらぺこあおむしの英語の絵本をジョシュア先生に読んでいただきました。

日本語でなじみのある絵本なので楽しんで聞くことができました。

出てきたフルーツを聞いて,みんなで発音していました。

1年生 図画工作「ふたりでおさんぽ」

動物と一緒にお散歩する様子を粘土を使って表現しました。

友だちにつくったものや工夫したことを伝えたり

美術館のようにみんなの作品をみてまわりました。
画像1画像2画像3

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・肉じゃが(ピリ辛みそ味)
・小松菜と切干大根の煮びたし
・牛乳
学校の給食の肉じゃがはピリ辛みそ味の他にも、カレー味もあります。

今日の講堂

画像1
講堂のリニューアル工事中です。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は25度。
たくさんの人が外遊びを楽しんでいました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・黒糖コッペパン
・牛肉のトマト煮込み
・野菜の洋風煮
・牛乳
「ズッキーニ」が出ました。
ズッキーニは,見た目はきゅうりに似ていますがかぼちゃの仲間です。

今日の講堂

画像1
講堂のリニューアル工事中です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp