![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:270151 |
今日の給食![]() ・麦ご飯 ・豚肉と豆腐のくず煮 ・ほうれん草ともやしのごま煮 ・牛乳 くず粉やかたくり粉をまぶして煮る煮物を「くず煮」といいます。 「くず煮」は材料のうま味が包まれて逃げず、柔らかさを保つことができます。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 今日も元気に外遊び。 6年生 家庭科「ミシンマスターカード」![]() ![]() 今日の給食![]() ・コッペパン ・ポークビーンズ ・小松菜のソテー ・牛乳 無機質〜鉄〜を多く含む食べ物 牛肉・油揚げ・ほうれん草・小松菜・卵・イワシ・大豆・高野豆腐などに多く含まれます。 今日の献立には、大豆と小松菜が出ました。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 元気に外遊びを楽しんでいました。 6年生 スポーツフェスティバル![]() ![]() 総合演技では1人技、マスゲーム、フラッグそれぞれ半分まで行きました。自分もお家の人も感動したいと思います。 今日の給食![]() ・ご飯 ・キーマカレー ・野菜のホットマリネ ・牛乳 キーマカレーの「キーマ」には「細かいもの」という意味があります。 ひき肉や細かくした野菜を具としています。 今日の講堂![]() |
|