【1年】算数科「3つのかずのけいさん」
1年生になって、一人で問題を読み、数が増えるのか、減るのか、たし算なのか、ひき算なのか、理解し、説明できるようになってきました。そして、今では「はじめに」「つぎに」「そのつぎに」・・・の言葉に気を付けて順番に立式し、3つの数の計算ができるようになりました。明日はどんな問題に出会うのか・・・楽しみにしている子どもたちです。
【1年生】 2022-10-05 18:10 up!
1年 体育科学習発表会の写真2
【1年生】 2022-10-05 18:10 up!
1年:体育科学習発表会の写真3
【1年生】 2022-10-05 18:10 up!
10月5日(水)体育科学習発表会
本日の体育科学習発表会は予定通り実施いたします。
体育科学習発表会プログラム
【学校からのお知らせ】 2022-10-05 07:49 up!
YUME(はーとぷらす)通信 練習
【6年生】 2022-10-04 18:47 up!
YUME(はーとぷらす)通信 比って便利
オーロラソースを作るのに,マヨネーズとケチャップの割合をどう表せばよいか考えました。
30mlと25mlだから,
30:25
または,小さじ6杯と5杯だから,
6:5
そのままの数字を使って表せるので,とっても簡単!という反応がありました。
【6年生】 2022-10-04 18:47 up!
5年 あっぱれ!!8
【5年生】 2022-10-04 18:47 up!
5年 あっぱれ!!7
各クラスの大漁旗,すてきです!頑張ったかいがありましたね!!
【5年生】 2022-10-04 18:47 up!
5年 あっぱれ!!6
【5年生】 2022-10-04 18:46 up!
5年 あっぱれ!!5
【5年生】 2022-10-04 18:46 up!