![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:777707 |
柔道部(夏季大会)その2
23日(土)の団体戦では、果敢に体当たりする攻めの試合展開でしたが、力及ばず、惜しくも予選リーグ敗退となりました。
27日(水)に行われた府下大会個人戦では、出場選手4名がねばりの試合を行い、主将を務める3年生がベスト8に入りました。(写真下は団体戦後の集合写真。がんばったね!) ![]() ![]() ![]() 柔道部(夏季大会)
7月22日(金)23日(土)の両日、武道センターで行われた市内大会の様子です。部員は男子のみの柔道部。22日(金)の個人戦では、それぞれの階級で試合に臨み、初戦突破(不戦勝含む)の後、そろって2戦目へ。日々の練習で培った技と精神力で臨み、4名が府下大会への出場を決めました。
![]() ![]() ![]() 剣道部(夏季大会)その2
男女8人ずつが出場した個人戦では、男子の部で準優勝、3位、4位に入賞しました。
9位の選手を含めた3年生男子4人が、音羽中の代表として、30日(土)に行われる府下大会に出場し、近畿大会、全中大会をかけて戦います。活躍を期待しています!! ![]() ![]() ![]() 剣道部(夏季大会)
24日(土)に、京都市夏季選手権大会 剣道競技の部 団体戦が行われました。女子は1年生2人、2年生2人、3年生1人というメンバーで挑み、初戦を快勝しましたが、2回戦で優勝校に敗退しました。男子は決勝戦まで進み、春季大会と同じ相手に5人全員が引き分け。代表戦の末、惜敗しました。結果、市内大会準優勝となりました。
男子は、30日(土)に行われる府下大会に出場し、近畿大会、全中大会をかけて戦います。 翌25日(月)には、京都市夏季選手権大会 剣道競技 個人の部が行われました。(写真上は団体戦、中と下は個人戦の様子です) ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部(夏季大会)その3
「応援されるチーム」を目指して取り組んできた男子バスケットボール部。最後はたくさんの仲間や保護者の方々,先生に応援されて,最後の試合を終えました。最後まで諦めずに,チーム一丸となって戦う姿は,とても素晴らしいものがありました。
![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部(夏季大会)その2
22日(金)ハンナリーズアリーナで2回戦vs神川中学校との試合が行われました。最後は惜しくも63−44で敗れましたが,必死にプレー・応援する選手たちの姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部(夏季大会)その1
21日(木)本校体育館で1回戦vs開晴中学校との試合が行われました。初戦ということもあり,緊張した表情もみられましたが,勝利をつかむことが出来ました。
![]() ![]() ![]() ソフトボール部(夏季大会)その3
引き続き行われた決勝戦では、1回表、相手校に点を先取され、音羽が追う形に…。互いに必死の攻めを展開する中、あと一息及ばず、惜しくも敗退。終始、明るさを失わず、堂々とプレーする姿は貫禄があり、素晴らしかったです。
ソフトボール部は、市内大会準優勝校として、7月29日(金)宮津にて行われる府下大会に出場します。持ち前の元気と明るさを武器に、実力を発揮してきてください。 ![]() ![]() ![]() ソフトボール部(夏季大会)その2
翌24日(日)の準決勝は、序盤より音羽リードの試合展開の中、相手校も必死に追い上げます。2時間超えの攻防の末、逃げ切る形で音羽の勝利です!
![]() ![]() ![]() ソフトボール部(夏季大会)
7月23日(土)、24日(日)の両日、ソフトボール部が、京都市中学校総合体育大会に出場しました。23日(土)の初戦は、猛暑の中、我慢比べのような苦しい場面をねばりにねばります。ゲーム後半、一気に得点を重ね、見事勝利を収めました。(写真は24日の様子)
![]() ![]() ![]() |
|