京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up2
昨日:34
総数:486164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 給食

画像1
5年生の給食の時間の様子です。

今日の給食は,こはくあげや豚汁など,子どもたちも大好きなメニューでした。

いつもおいしい給食をありがとうございます。

3年生 音楽

画像1画像2
3年生の音楽の学習の様子です。

3年生は,「うさぎ」「この夢をとどけよう」「ふじ山」などの新しい曲も歌いました。しっかりと教科書を見ながら,歌うことができました。

リコーダー練習では,「アチャ パチャ ノチャ」という曲を練習しはじめました。

たくさんの音が出てきますが,しっかりと吹くことができています。

5年生 算数

画像1画像2
5年生の算数の学習の様子です。

算数は,分数の学習に入りました。

分数の復習をしてから,分数の分母と分子に同じ数をかけたり,わったりしても,大きさは変わらないという学習をしました。

今日は約数についても学習しました。整数の学習でした,公約数をつかって,約分をするという練習問題をしました。

1年生 体育

画像1画像2
1年生の体育の様子です。

体育ではリズムに合わせて,ふりつけをしていました。

音楽に合わせて,上手に踊る姿が,とても素敵でした。

友だちのいいところをまねっこしあっていました。

とても上手でした。

1年生 漢字の学習 その2

画像1画像2
漢字学習の様子です。

丁寧に「空」という漢字を学習していました。

上手にかけたよ!と教えてくれました。

1年生 漢字の学習

1年生の漢字の学習の様子です。今日は「空」という漢字の学習をしました。
画数が多く,難しそう!と話していた子どもたちですが,上手に練習をしていて,きれいに書くことができました。
画像1画像2

2年 リズムあそび

今日は運動場で50メートル走とダンスの練習をしました。
笑顔も出てきて、自信がついてきた様子です。
当日は、子どもたちが考えたオリジナルのポーズにも注目です!
50メートル走では、お友達の応援を頑張る子どもたちに、心があたたかくなりました。
画像1
画像2
画像3

2年 係活動

画像1
2学期から始めた係活動をがんばっています。
今日は音楽係が休み時間に活動していました。音楽に合わせてみんなとても楽しそうに踊っていて、「めっちゃ楽しかった!」という声がたくさん聞こえてきました。

2年 図画工作 大すきなものがたり

お話を聞いて想像したことを絵に表しています。
少しずつ完成に近づいてきました!
画像1画像2

3年生 外国語活動

画像1
外国語活動の時間の様子です。

写真は新しく来られたALTの先生と自己紹介のクイズをしているところです。

新しい先生に興味津々で、一生懸命クイズに答える姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 下鳥羽運動会予備日
10/13 二次検尿

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp