![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:269717 |
花背山の家 2
山の家に着きました。小雨が降っています。
ひとつ目のチャレンジはボルダリングとクライミングです。 バスが山の家に入った瞬間に拍手喝采した子どもたち。 司会の人のアーユーレディー?の声かけに イェー!と盛り上がっていました。 ![]() ![]() 花背山の家 1
いよいよ今日から,花背山の家宿泊学習が始まります。
出発式では,校長先生や担任の先生のお話を真剣に聞く姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 雨の中でも楽しく♪![]() 雨の中でも楽しく活動ができるといいですね。 高学年集会〜パート4〜![]() ![]() ![]() 朝のつどいで踊る曲は「三百六十五歩のマーチ」です。 たんぽぽって,ほんとにかしこいね
今日から「たんぽぽのちえ」の学習に入りました。すでに音読を始めていたこともあって,「たんぽぽってすごいな。」という思いはみんな持ってくれていたようです.
そこで,「かしこいな」「ふしぎだな」と思うところをみんなで出し合いました。今のところのみんなの思いは「種を太らせるために,いちどたおれたじくが,またたちあがって伸びていく」というあたりにたくさん集まっていることが確かめられました。これから学習が進んでいく中で,みんなの思いがどのように変わっていくのかが楽しみです。 ![]() ろ組 生活単元 植物を育てよう
学校園で何を育てたいか意見を出し合ったところ,二人とも「ひまわり」で
意見が一致したのでひまわりを育てることになりました。 種を植え,大きく育つ姿を想像しながら看板を描きました。 芽を出すのが楽しみです! ![]() ![]() ![]() 高学年集会3〜山の家へレッツゴー〜![]() ![]() ![]() 高学年集会2〜山の家へレッツゴー〜![]() ![]() ![]() 高学年集会1〜山の家へレッツゴー〜![]() ![]() ![]() 各班でめあてを確認し,係からの連絡。 その後キャンプファイヤーで歌う曲と朝のつどいで踊るダンスをしました。 元気に明日が迎えられるよう今日は早めに寝てくださいね。 おやすみなさい☆★ 図書オリエンテーション![]() ![]() 今年度から読書ノートに貸し出し用のバーコードを貼り付けています。 図書館や博物館,美術館など地域の施設について時と場合に応じて活用する方法を知りました。日本に3つしかない図書館が京都府にあると知り,子どもたちは驚いている様子でした。 |
|