![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:269717 |
花背山の家 11![]() ![]() ![]() 花背山の家 10![]() ![]() 花背山の家 9![]() ![]() ホットドック用のパンに茹でたキャベツとウインナーをはさんでアルミホイルで包み,牛乳パックに入れたあと,牛乳パックの口に火をつけてかまどに乗せて燃やします。 紙が燃え尽きたら出来上がり。ちょっと焦げてるところもおいしいです。 花背山の家 8![]() 子どもたちは第2営火場で自分たちが作ったダンスを,365歩のマーチに合わせて踊り,一日の準備運動にしていました。 花背山の家 7
雨のため,オリエンテーションホールでキャンドルファイヤーをしました。
レクリェーション係が計画して準備したプログラムでみんなが盛り上がりました。 火の神様から「友情の火」「協力の火」「感謝の火」を分けていただき,たくさんのキャンドルに明かりをともしました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 6
お昼ご飯のあとは、館内パズルラリーをしました。
山の家の本館にあるクイズを解きながら探検します。 班で協力して挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 5
お昼ごはんを食べた食堂は、稲荷小学校だけの貸し切りでした。
みんな、感染防止のためのルールをしっかり守ってモリモリ食べました。 ![]() 花背山の家 4
高い壁に登るクライミングは,安全装置をつけての挑戦です。登りは自分で道を見つけて進み,降りるときは,つながっている先生と声を掛け合いながらゆっくりと降りていきます。頑張っているお友達に,励ましの声をかけたり,拍手をしたりしていました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 3 入所式![]() ![]() ![]() バスが山の家に着くとまずオリエンテーションホールで入所式を行いました。 所員さんの話をしっかりと聞き,礼儀正しく,楽しく過ごそうとしている5・6年生をご覧になって,「とってもいい子たちですね。」と目を細めていらっしゃいました。 1年体育 リレーあそび
体育でリレー遊びの学習をしています。
これまで,コーンの横を曲がる「くねくねリレー」とコーンの周りをまわる「くるくるリレー」を行いました。 今日は大・中・小の3つの箱を跳び越す「ぴょんぴょんリレー」です。 子どもたちは,リズムよくぴょんぴょん跳び越えていました。 各チーム,作戦タイムの使い方も上手になってきました。 順番を話し合うだけでなく,走る練習の時間にあてたり,バトンを落としてしまったチームはバトン渡しの練習をしたりなど,それぞれのチームで次は勝てるように一生懸命考えています。 ![]() ![]() |
|