京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up10
昨日:36
総数:508687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

4年 休日参観

画像1
画像2
3時間目,算数「算数ラボ」の様子です。

5年 休日参観

画像1
画像2
3時間目 家庭科「ひと針に心をこめて」と社会科「あたたかい土地のくらし」の様子です。

6年生 休日参観

画像1
画像2
3時間目理科「体のつくりとはたらき」外国語「Welcome to Japan」の様子です。

1年 休日参観

画像1
画像2
3時間目 図画工作「ひもひもねんど」の様子です。

2年 休日参観

画像1
画像2
画像3
3時間目 国語「本をたのしもう」の様子です。

3年生 休日参観

画像1
画像2
3時間目外国語活動「How many ?」の様子です。

2年生 算数科「長さ」

画像1
画像2
画像3
 今日は長さのテストをしました。
 竹尺の目もりをよく見て長さを測ったり,直線を引いたりするなどの問題に取り組みました。
 テストに向かう真剣な眼差しから,みんなのやる気が感じられました。

 お家でも竹尺を使っていろいろ測ったり,線を引いたりしてみてください。
 竹尺の袋をご準備いただきありがとうございました。

とじこめた空気や水

画像1
画像2
空気をふくろに閉じ込めて
おしたときにどうなるか
手ごたえはどうかなど
気づいたことを発表しました

アゲハチョウ誕生

画像1
画像2
朝,登校したら
アゲハチョウがなんと!
さなぎから成虫に・・・

4年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 「コロコロガーレ」の作品が完成しました!今日は,友達の作品で遊んだり,よいところや工夫しているところを見つけたりしました。自分の作ったコースで楽しそうに遊ぶ友達を見て,遊んでもらえて嬉しい!と,笑顔あふれる時間になりました。
 子ども達の作品は,休日参観の際に教室や廊下に飾ります。ぜひ,自慢のコースで遊んでみてくださいね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

台風等に対する非常措置

研究発表会のご案内

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp