![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:71 総数:448203 |
学校だより臨時号(全国学力学習状況調査結果)
学校だより臨時号(全国学力学習状況調査)を更新しました。
6年生 ハナヤ学習「We are 京都魅力発見隊!」
今週は地域の女性会の方々にお越しいただき、昔から伝わる「風呂敷」について体験学習を行いました。初めて風呂敷にふれる人もたくさんいましたが、結び方を変えるだけで、大きな瓶やボールなど様々なものを包むことができると知りました。女性会の方々に包み方をていねいに教えていただきながら一生懸命体験することを通して、風呂敷には昔の人の知恵がたくさんつまっていることに気付いていました。伝統あるものからたくさんの大切なことを学んでいる6年生です。
![]() ![]() 6年生 社会科「今に伝わる室町文化」
社会科の学習では室町時代に生まれた文化について自分が興味を持ったものについて調べて友だちに発表をしました。複数の資料から分かったことをもとに自分の考えをもち、室町時代に生まれた文化の共通点や、当時の人々の暮らしの様子について考えを深めることができました。プレゼンテーションの上手な見せ方も学ぶことができましたね。
![]() ![]() 4年 外国語活動『Do you have a pen?〜おすすめの文ぼう具セットをしょうかいしよう〜』
今日まで文房具の英語での言い方に慣れ親しんだり、持ち物の尋ね方や答え方についてやり取りの練習をしたりしてきました。
今日はこれまでに学習したことを活かして、友達のために作ったおすすめの文房具セットを紹介しました。 友達の発表を聞いたあとは,“Nice!”“Good idea!”などと返答することもできました。 今後も学習した言葉をどんどん使って自信をつけて、英語を使ったやり取りを楽しんでほしいです。 ![]() ![]() ![]() さくら学級【音楽・どれみとなかよくなろう】![]() クラブ活動 科学クラブ![]() ![]() さくら学級【図工・お話を絵にしよう】![]() ![]() ![]() 芸術の秋(低学年)![]() 芸術の秋(高学年)![]() 【2年生】スポーツ大会の練習
今年のスポーツ大会では、1・2年生合同で、ダンスを踊ります。2年生では、学年での練習を始めました。学年で集まることが久しぶりでしたが、良い姿勢で話を聞き、隊形移動などにも一生懸命取り組んでいました。
まだ練習が始まってすぐなので、不揃いではありますが、これから練習を続け、かっこよく踊れるように頑張っていきます。 ![]() ![]() |
|