京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:22
総数:257308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

運動会 6年「beautiful」

 今日は、6年生にとって小学校生活最後の運動会の日でした。徒競走では、全力でゴールまで駆け抜けました。表現運動では、練習してきたことを全て出し切りました。今までの演技よりも一番気持ちの入った演技を披露し、感動しました。また、友達の演技を見る時には、あたたかな拍手で声援を送る姿もすてきでした。
 運動会のプログラムを本気で楽しみ、自分たちの演技に達成感を感じていました。
画像1
画像2
画像3

運動会 5年「新時代へ」

笑顔あふれる新時代へ
5年生は、この日のためにたくさん練習を積み重ねてきました。
この先も明るい未来になるようにと5年生の願いを込めた表現運動。
今日は、練習の成果を出し切ることができ、楽しい運動会になりました。
画像1
画像2
画像3

運動会 4年 「ダイナミック エイサー」

 いよいよ本番です。今までで1番緊張して、1番楽しくて、1番かっこよかったです。みんなの頑張りに拍手!
画像1
画像2
画像3

運動会 4年 「綱引き」

 チームの力を一つにして,綱を引きあいました。迫力満点!赤白どちらもがんばりました。
画像1
画像2

運動会 3年 心を一つにがんばりました。

画像1
画像2
画像3
心配した雨もあがり,気持ちの良い天気の中
運動会ができました。

9月から練習してきた「ソーラン節」。

みんなの心を一つに一生懸命に踊りました。

運動会 3年 力いっぱい走りました。

画像1
画像2
画像3
みんな真剣な表情でスタートラインで位置についていました。

「よーいドン」の合図とともに
勢いよく一生懸命に走っていました。

玉入れもよーく狙ってかごに向けて投げていました。

みんなで楽しめた運動会でした。

運動会 2年「2年生×FAMILY」

画像1
画像2
画像3
2年生は運動会で表現運動「2年生×FAMILY」を発表しました。
黒いネクタイと赤い手ぶくろでかっこよくきめた2年生。
「笑顔」「元気」「楽しいよ!」の気持ちをダンスで表現しました。
元気いっぱいみんな楽しそうにダンスしていて、見ているこちらも笑顔になりました。

運動会 1年「にこにこ にしおおじてんごく」

画像1
画像2
画像3
 西大路小学校に入学して、初めての運動会。ドキドキ、ワクワクしながら思い切り楽しみました。たくさん練習した表現運動のダンスは、本番も心を一つにして精一杯踊りました。にこにこ笑顔も見られてとてもかわいらしかったです。1年生のみんな、楽しかったね!とってもよくがんばりました!

令和4年度 西大路小学校運動会

おはようございます。

本日の運動会は、予定通り実施いたします。
少し肌寒いように感じますので、子どもたちが応援の際に体操服の上から羽織るものがあると安心です。
子どもたちと相談していただき、ご用意ください。

3年 運動会のリハーサル

画像1
画像2
画像3
今日は,明日の運動会にむけて
表現運動「ソーラン節」のリハーサルをしました。

みんなで踊る「ソーラン節」もいよいよ明日が本番です。
はっぴも着て,気持ちをこめて元気よく踊りました。

明日は,青空の下みんなで踊れるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp