![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:270438 |
6年生 国語 「聞いて,考えを深めよう」![]() ![]() どんなことが大切なのかと子ども達は感じているのでしょうか。また,完成したポスターを見てください。 1年生 算数「なんばんめ」
座席を使って「なんばんめ」の学習をしました。
お話を聞いてどの人のことを言っているのかみんなで確かめました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あさがおのたねをまいたよ」![]() ![]() ![]() あさがおさんのおうちのおふとんをふかふかにして 1粒ずつていねいにおへやに入れました。 お水もたっぷりあげて,これからの成長が楽しみです。 1年生 国語「図書室オリエンテーション」
毎週楽しみにしている図書室での学習。
今日は司書の奥田先生より,図書室の使い方や 本の扱い方などをお話しいただきました。 これからもいろいろな本に出会えそうで 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめて外での昼休み
給食にもなれ,今日はチャイムが鳴るまでにみんな給食を
食べ終えたので,みんなでお昼休みに外に出かけました。 日差しは強いですが風があり,心地の良い中,おにごっこしたり だんごむしをさがしたり楽しく過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家9 スッキリサッパリいい気分![]() ![]() ![]() 30分間の入浴時間を満喫する人,洗い流すにはちょっと早いんじゃないかと思うほどすぐにお風呂から上がってきた人もいましたが… この後は,夕食です。 5年生 山の家8 アイスブレイク![]() ![]() ![]() 自然と会話も弾みます。 みんなで食べるアイスは格別です。 5年生 山の家7 滝ハイキング その4![]() ![]() ![]() みんなで頑張ったその先に… 絶景がありました! 5年生 山の家7 滝ハイキング その3![]() ![]() 「頑張っていこう!!」 「大丈夫?」 と声をかける姿が見られます。 1日目のめあては「協力」「感謝」です。 めあてを意識して活動ができているようです。 5年生 山の家7 滝ハイキング その2![]() ![]() ![]() ツルニチニチソウもたくさん咲いていました。 たけのこはニョキッと顔を出し,子ども達をお出迎え・・・。 滝ハイクの途中,様々な自然を楽しみながら進みます。 |
|