![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:270437 |
今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 気温以上に暑く感じました。 1年生 学活「GIGA端末となかよし」
GIGA端末をはじめてつかいました。
ログインの仕方を学んで自分ひとりでできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あさがおさん こんにちは」![]() ![]() まだ出ない子は心配そう・・・ お水をしっかりあげていました。 1年生 図工「やぶいたかたちから」![]() ![]() ![]() 来週,これをつかって絵にします。 2年生 算数「長さ」
自分が10cmと思う長さでテープを切ったり,身のまわりから見つけだしたりして,10cmの長さがどれくらいなのかを体感しました。10cmくらいのものが意外と教室にたくさんあり,驚いていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() この日は「もっと速くモーターを回したり,豆電球をもっと明るくするにはどうすればよいだろう。」というめあてを立て,「電池を2つにしたらよい」という予想のもと実験を行いました。 つなぎ方によって,モーターが速く回ったり,回らなかったり,または電池1つのときと変わらなかったりしました。 実験結果に「なぜだろう」と疑問がたくさん出ていました。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・サバの生姜煮 ・トマトだご汁 ・牛乳 だご汁は九州地方でよく食べられる料理で,「だご」は「だんご」のことです。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 湿度が高い中間休みでした。 |
|