京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up43
昨日:73
総数:250930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

1年生に楽しんでもらえるおもちゃやさんを開こう

画像1
画像2
画像3
いよいよ今週から,おもちゃやさんの準備が始まりました。となりの1年生にはサプライズにしたいので知られたくない子どもたち。授業開始のめあてを読み上げる時も声のボリュームを落としたり,教室の戸を閉めたりとかわいらしい姿です。

おうちの方のご協力でたくさん集まった材料の宝箱から,自分たちのお店に使えそうなものを見つけながら,どのグループも本当に楽しそうに進めています。
今日もタイマーの残り時間を見て「えーっ,さっき始めたばっかりと思うのに・・・」という声があがってました。それくらい夢中なのですね。

またおうちでも,お話を聞いてあげてください。

中学年の演技練習の様子

 3・4年生は、元気いっぱいでノリノリの曲に合わせて、踊ります。
 踊っているときの表情がとっても素敵です。

 「手の動き」とか「ステップの踏み方」なんてことからは超越したダンスです。
 一緒に踊りの輪に入りたくなるような、そんな世界を生み出しています。
画像1
画像2
画像3

胸がきゅーん

画像1
今日は本番の衣装をつけてみました。まずは着方を確かめて,お互いに協力もしながら準備完了。やはり衣装の力はすごいです。自然とあちこちで踊りだしている子どもたちでした。

そして体育館で1.2年生そろって踊りました。たまたま校長先生がのぞきに来てくださっていたので,感想を言っていただきました。
「感動しました!」というお言葉に,とってもうれしそうな子どもたちでした。
画像2

ロイロノートの学習

画像1画像2
タブレット端末の使い方には慣れてきました。
ログインもスムーズにできるようになってきました。

ロイロノートでは,画面に直接手書きで文字を書いています。
しりとりカードをたくさん繋げる活動が,とても盛り上がりました。

おはなしをきいてかんがえよう

画像1画像2
道徳の授業では,色々なお話を聞いて学習しています。
みんなで話し合って,たくさんの意見を聞くことも楽しみに一つです。
今回は,みんなで使うものはみんなで綺麗に揃えようというお話でした。

「だれかに任せっきりにするんじゃなくて,自分で使ったものは
自分で揃えたいです。」

「困っている人がいたら,私も助けに行きたいです。」

色々な素敵な意見が出ました。

朝会がありました。

画像1
画像2
リモートでの朝会がありました。

教室で離れているけれど,
心は他の学年のお兄さん,お姉さんと一緒にいました。

今回は防犯についてのお話を聞きました。
『いかのおすし』について,これからも忘れないようにします。

本物の太鼓を使って踊っています!

画像1
画像2
画像3
運動場で,本物の太鼓を持って踊ってみました。

「本物の太鼓は練習用よりも音が大きくて,迫力がありました。」
「本番はもっと大きな音を出して,踊りたいと思いました。」

パーランクーの太鼓は,とても良い音がします。
練習用の太鼓を持って踊るときと違って,
子どもたちの表情も楽しそうです。

どれみとなかよくなろう

画像1
画像2
鍵盤ハーモニカの学習が始まっています。
毎時間とてもわくわくしながら,音を出しています。

はじめは鍵盤ハーモニカに慣れるために,好きなように音を出しています。
それから,鍵盤ハーモニカには,高い音,低い音があって,
長く伸ばす音,短くきる音もおることに気づきました。

「わたしのお気に入りの音は,高くて長く伸ばす音です。」
「ぼくのお気に入りの音は,低くて短くきる音です。」

色々なお気に入りの音を見つけていました。

低学年の演技練習の様子

 低学年は「エイサー」を踊ります。
 今日は、本番の衣装を着けて気合十分で練習していました。
 踊りを覚えた子どもたちは、視線の方向に気を付け、一つ一つの動作にも思いを込めている様子がこちらに伝わってくるほどの動きをしていて、「明日が本番でも大丈夫!」と言っていました。
画像1
画像2
画像3

高学年の演技練習の様子

 爽やかな風に、赤色と青色の旗がはためきます。
 その旗が風を切り、気持ちの良い音が運動場に響きます。
 かなり大きな旗を扱うので、周りの人の旗とぶつからないように、でも、風を切る音がするほどキレの良い動きをしなければいけません。
 本番を来週に控え、高学年の子どもたちは、見せ方にもこだわって、丁寧な練習を繰り返していました。きりりとした表情が素敵です。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp