![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:20 総数:484371 |
国語科 うみのかくれんぼ![]() ![]() はまぐりや、たこ、もくずしょいなどそれぞれが特徴を持っていて面白い隠れ方をすることにびっくりしている子どもたちでした。 算数科 3つのかずのけいさん![]() 数図ブロックや図を使ってお友達に上手に説明することができました。 生活科 いきものとなかよし![]() ![]() 動画を見てわかることをメモしたり、どんなすみかにするかを絵に描いたりしました。虫さんたちにとって住み心地のよい場所はどんな場所かしっかり考えることができました。 4年生 朝のルーティン![]() 毎日の積み重ねで、読書量を確保できます。 1週間で10分×5日=50分 1ヶ月で約50分×4週=200分 積み重ねるとものすごい量の読書時間を確保できます。 是非、この朝の読書週間を続けて欲しいです。 2年 体育 運動会に向けて![]() ![]() 子どもたちもやる気に満ち溢れています。 当日の流れもばっちり!かわいいダンスでがんばっています。 5年生 学習の様子![]() ![]() ![]() 国語や理科の学習ではノートに学習したことを書いてます。 自分がわかりやすいように,ノートを工夫してまとめています。 5年生 算数![]() ![]() ![]() 分数の約分のやりかたや,通分の方法,図をつかって考えようの問題文をよく読んで問題を解きました。 テストに向けて,みんなで頑張りましょう。 4年生 仲間と交流![]() ![]() 自己紹介をしてから、運動会の80mの練習をしました。 自己紹介の時のクイズにみんな大はしゃぎ! 楽しいひとときを共に過ごせました。 同じ地域に住む仲間。 また一緒に勉強しましょうね!! 5年生 算数
5年生の算数の学習の様子です。
今日は5分間でわり算,かけ算表を見ながら,練習をしました。 しっかりと言えるように練習をしました。 算数では「図をつかって考えよう」の学習が終わりました。 しっかりと学習に取り組む様子がありました。 ![]() 5年生 算数![]() ![]() ![]() 授業の初めの5分間で,わり算表,かけ算表を読んでいます。 わり算,かけ算がしっかりと言えるように,頑張っています。 |
|
|||||||