![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:60 総数:258188 |
運動会 2年「2年生×FAMILY」![]() ![]() ![]() 黒いネクタイと赤い手ぶくろでかっこよくきめた2年生。 「笑顔」「元気」「楽しいよ!」の気持ちをダンスで表現しました。 元気いっぱいみんな楽しそうにダンスしていて、見ているこちらも笑顔になりました。 運動会 1年「にこにこ にしおおじてんごく」![]() ![]() ![]() 令和4年度 西大路小学校運動会
おはようございます。
本日の運動会は、予定通り実施いたします。 少し肌寒いように感じますので、子どもたちが応援の際に体操服の上から羽織るものがあると安心です。 子どもたちと相談していただき、ご用意ください。 3年 運動会のリハーサル![]() ![]() ![]() 表現運動「ソーラン節」のリハーサルをしました。 みんなで踊る「ソーラン節」もいよいよ明日が本番です。 はっぴも着て,気持ちをこめて元気よく踊りました。 明日は,青空の下みんなで踊れるといいですね。 3年 算数 1kgの重さを知ろう!![]() ![]() 実際に持ってみました。 「以外に重いな」と感じる子もいれば, 「思っていたより軽いよ」と言う子もいました。 感じ方は人それぞれでしたが, みんなで1kgの重さを感じることができました。 3年 算数 1kgってどのくらい?![]() ![]() ![]() 今日はグループに分かれて,「1kgはどのくらいか」考えました。 ペットボトルに水を入れて,ちょうど1kgにしようと 水の量を調整して取り組んでいました。 ちょうど1kgになったときは,グループみんなで 「やったーピタリ賞だ!」と喜び合っていました。 令和4年度学校評価(前期)結果3年 算数 ランドセルってどのくらいの重さ?![]() ![]() ![]() 秤を使って,1kgより重いものをはかってみました。 自分のランドセルはどのくらいの重さだろう? みんな興味津々ではかっていました。 秤の中はどんな仕組みになっているのかな? 休み時間には,はかりの仕組みにも興味を持っている人がたくさんいました。 4年生 体育の時間
4年生は運動会の表現運動で「ダイナミックエイサー」をします。今日は衣装を着けてリハーサルをしてみました。20人とは思えない大迫力の仕上がりでした。本番が楽しみです。ちなみにハッピを着てみましたが,動きが伝わりにくかったので本番は着ないことにしました。ということで貴重な写真となりました。
![]() ![]() ![]() He is famous.She is great.(6年)
今日の外国語では、友達と好きなものや欲しいものを伝え合いました。デジタル教科書を使ってチャンツの練習をした後に、英語でやり取りをしました。最後には、好きなものや欲しいものを通して、人物当てクイズをしました。英語でのやり取りを楽しみながら学習に取り組んでいました。
![]() ![]() |
|