京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up22
昨日:49
総数:636087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)学校閉鎖日です。校舎は閉めております。(地域利用・児童館利用は除く)

5年生 山の家21振り返り1

画像1画像2画像3
楽しいキャンプファイヤが終わりました。宿泊棟に戻って1日の振り返りをします。

5年生 山の家20キャンプファイヤ3

画像1画像2
ジェンカの音楽が流れ出しました。みんなで楽しく踊ります!
他にも楽しいスタンツに大きく盛り上がります!

5年生 山の家19キャンプファイヤ2

画像1画像2画像3
レクリエーション係の進行でキャンプファイヤが盛り上がっていきます。周りのみんなもそれに応えて楽しい雰囲気が広がります。
マイムマイムの音楽が流れるとみんな一斉に踊り始めました。

5年生 山の家18キャンプファイヤ1

画像1画像2
夕食の後はキャンプファイヤです。レクリエーション係の人たちが準備をしています。
火の神様から火をもらってキャンプファイヤのスタートです!

5年生 山の家17夕食2

画像1画像2画像3
たくさん活動したのでお腹が減ってお代わりにもたくさん並んでいます。美味しい夕食に大満足の様子です

5年生 山の家16夕食

画像1画像2
さあ、いよいよ夕食会です!
お腹をすかせた子どもたちが早い時間から集まって来ます。食堂に入った瞬間、笑みがこぼれます。

5年生 山の家15入浴

画像1画像2画像3
午後4時30分から入浴です。待ちきれない子どもたちがどんどんやって来ます。暑い日だったので早く汗を流してさっぱりしたいみたいですね。

5年生 山の家14夕陽

画像1画像2画像3
夕方になりずいぶん涼しくなってきました。現在気温24度。夕焼けがきれいです。
明日もいいお天気になりますように!

5年生 山の家13荷物整理

画像1画像2画像3
山の家の部屋に入って荷物を整理します。山小屋っぽい木製のあたたかみのある部屋にみんな大興奮です!
部屋長が集まって部屋での過ごし方について確認しています。

26日(月)今日の給食

9月26日(月)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳 
*和風ドライカレー
*カットコーン
*スープ

今日の給食カレンダーでは「コーン」について紹介しました。
・「コーン」は日本語で「とうもろこし」のことです。
・米、小麦とならぶ世界三大こく物のひとつです。
・粉にしたあと「まんじゅう」や「パン」にして食べる国や地いきもあります。
今日の「カットコーン」は、おいしさを引き出すために、じっくりと時間をかけてむしました。コーンのあま味とプチプチとした食感を味わいましょう。
「和風ドライカレー」には、ごぼうや赤みそなど和食でよく使う食材を使っています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定(学校だよりでご確認ください)
10/5 視力検査3年 放課後まなび教室 部活動(タグラグビー バスケ)
10/6 視力検査2年 研究授業2−3・4−2・5−3 ※授業公開クラス以外は14時20分完全下校
10/7 視力検査1年・しいのみ学級 部活動(陸上)
10/10 スポーツの日
10/11 朝会 銀行振替日 スポーツ大会係会 非行防止教室6年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp