![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:133 総数:1496803 |
「学年別体育大会 3年生の部」…10月4日
午後からは、「3年生の部」が始まりましたが、開会式の前には、部活動対抗リレーがおこなわれ、3年生の教員団もリレーに参加しました。3年生は中学校生活最後の「体育大会」で、全校での実施は経験しないで卒業となりますが、クラスや学年が一つなって今までの学校行事を取り組んできました。「学年別体育大会」ではありましたが、友達を支えあい、励まし合いながら、最高の仲間と最高の笑顔で最高の想い出をつくってくれたと思います。
![]() ![]() 「学年別体育大会 1年生の部」…10月4日
2年生の部に続いて、「1年生の部」です。中学校に入学し、初めての大きな学校行事となった「学年別体育大会」でした。1年生も体育委員会の生徒たちが司会進行をしてくれました。競技では一人一人が精一杯頑張り,友達を拍手で応援し、笑顔があふれた時間となりました。
![]() ![]() 「学年別体育大会 2年生の部」…10月4日
本日、感染予防対策のため、3年連続の「学年別体育大会」でしたが、今年度は保護者にも参加していただいた開催となりました。大変暑い中でしたが、生徒の皆さんは、精一杯力を発揮してくれたと思います。笑顔があふれた体育大会でした。まず、午前中は「2年生の部」から始まりました。体育委員を中心に開会式から閉会式まで、自分たちで司会進行をするなど、これから修学院中学校の中心となってくれると思います。
![]() ![]() 「学年別体育大会」前日準備…10月3日
明日はいよいよ学年別体育大会です。前日準備を係の生徒のみなさんの協力のもとおこないました。今年度も学年別の開催となり、競技種目の縮小や時間短縮となりますが、昨年度と違い、一昨年度のように保護者参観ありの開催です。感染予防対策をとりながら、クラスや学年の団結を発揮し、思い出に残る行事としましょう。
本日、終学活に「修中だより10月号」を配布させていただきました。→修中だより10月号 ![]() ![]() ![]() 秋季新人大会「男子バスケットボール部」 順位決定リーグ…10月2日
10月2日(日)に、女子に引き続き男子バスケットボール部の秋季新人大会順位決定リーグ戦が本校を会場におこなわれました。昨日も勝利しこれまで全勝で本日の試合をむかえました。七条中学校と対戦し、終始スピードある走り勝つバスケットでチーム一つなって勝利をおさめました。決勝トーナメントでも上位進出を目指して頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 秋季新人大会「女子バスケットボール部」 順位決定リーグ…10月2日
10月2日(日)に、女子バスケットボール部の秋季新人大会順位決定リーグ戦が本校を会場におこなわれました。決勝トーナメントの組み合わせを決める試合で、昨日も西ノ京中学校に勝利し、本日は洛北中学校と対戦しました。接戦ではありましたが、日頃の練習の成果を発揮し、勝利しました。決勝トーナメントでも上位進出を目指して頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会「ラグビー部」決勝トーナメント準々決勝…10月1日
10月1日,ラグビー部の夏季選手権大会準々決勝が宝ヶ池球技場にておこなわれました。予選リーグを快勝した本校は、決勝トーナメントは準々決勝からの出場となりました。対戦相手は、日頃からよく合同練習をしている下鴨中学校でした。快晴の中、非常に暑くて体力的にも厳しく、お互い激しいタックルなどで負傷する選手もいましたが、フォワード・バックス一体となった攻守で勝利をおさめました。来週の8日(土)は、強豪校の洛南中学校と準決勝を戦います。チーム一丸となって、全力で試合にのぞみましょう。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() |
|