京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:53
総数:485876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年・6年】運動会に向けて

 1年生と6年生の合同で、運動会の練習を始めました。一緒に踊るダンス「Mela!」では、6年生が見本となってくれています。体育の時間だけでなく休み時間も、体育委員会のみんなが作ってくれたお手本の動画を見ながら、一緒に楽しく練習しています♪
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作 いろんなかたちのかみから

 図画工作科の学習で開いた箱の形を色々なものに見立て、それを使って絵を描きました。箱の形を使って絵を描く学習を通して、大人では考えつかないものを想像し作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

【1年】国語科「うみのかくれんぼ」

 これまで学習を進めてきた「うみのかくれんぼ」。今日は、自分で書いた「かくれんぼカード」を読み合って交流しました。みんな、友達が書いたカードの生き物の「体の仕組み」や「隠れる方法」にびっくり!「〇〇さんの調べた生き物は、岩にそっくりでびっくりしました」「隠れ方が、なるほどって思いました」など、感想を伝えあう姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

6年 阪急ゆめ・まち わくわくWORKプログラム

 阪急電鉄株式会社の方に来ていただき、仕事についてのお話をしていただきました。阪急の線路沿いに住宅や会社、学校やデパートなどをつくってまちづくりを進めていったという歴史を学びました。また、今回の活動を進める中で、まちには様々な仕事があり、自分の興味が仕事につながることも学習しました。子どもたちはたくさんの職種に興味をもち、進んで学習に取り組んでいました。「人それぞれ興味が違っておもしろかった。」「将来の仕事のためにこれからもいろいろなことにチャレンジしていきたい。」などの思いをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 運動会の練習

画像1画像2
運動会の練習を頑張っています。
今日は、おみこしリレーの練習をしました。
今週の図画工作の時間にかいた全員の似顔絵を貼ったおみこしを運びます。
速く運ぶために、走り方や、コーナーのまわり方を相談して走りました。

4年 算数 そろばん

画像1画像2画像3
算数の授業でそろばんに取り組んでいます。そろばんは3年生で整数の計算を行いました。4年生ではレベルアップして小数の計算に挑戦しました。慣れないところは教え合いながら学びを深めている姿がみられました。

2・4年生 『運動会にむけて!』

画像1画像2
 2年生と4年生で運動会当日に向けて一緒に練習しました。今日は、お互いの競技を応援する場所の確認や移動の練習のほかに、ぽかぽかグループでのダンスの練習もしました。来週も合同練習を予定しています。クラスや学年のチームワークだけでなく、兄弟学年としてのチームワークも高めていけたらと思います。

5年 道徳「折れたタワー」

道徳で「折れたタワー」について学習しました。
広い心とはどういうことなのかについて考えるために、役割演技をしながら考えました。
多くの様々な意見が出たので、めあてについて考えやすくなり、深みのあるふりかえりをたくさん書くことができていました。
画像1画像2画像3

4年『運動会に向けての練習開始!』

画像1画像2
 今日は運動会の団体競技『フープリレー』の練習をしました。初めて取り組む競技なので、まだまだ上手くいかないことも多いですが、各クラスとも作戦会議の時間には、たくさんの意見を出しあい、工夫して練習に取り組みました。これからチームワークをどんどん高めてがんばってほしいと思います。

4年 社会『自然災害から人々を守る』

画像1画像2
 今日は単元のふりかえりとして、ここまで学習してきた内容を自分なりに工夫してノートにまとめました。教科書の内容をまとめるだけでなく、インターネットを活用して、さらに詳しく調べる姿も見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校だより

緊急時の対応について

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp