京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up14
昨日:76
総数:660037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

今日の給食

今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*タッカルビ
*切干し大根のいためナムル

「タッカルビ」は、韓国・朝鮮の料理です。とり肉・にんじん・たまねぎ等の野菜をコチジャンベースの甘辛いたれと炒めた料理です。
画像1

1年「水泳学習」気持ちよく泳ぎました

少しでも多く、水に親しませたい。

そんな思いで、いろいろな水中での動きを体験させています。

温かいプールを、存分に楽しみました。
画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は

*麦ごはん
*牛乳
*平天の煮つけ
*京野菜のごまみそかけ

「京野菜のごまみそかけ」には,京野菜の「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を使っています。

「賀茂なす」は,ボールのように,ふっくらとした丸い形でつるつるとした黒むらさき色をしています。果肉も皮もやわらかく,よくかむとあま味があります。

「万願寺とうがらし」は,京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたことから,この名がつきました。とても大きいので「とうがらしの王様」ともよばれています。
画像1

7月7日(木) 5年非行防止教室

北警察署の署員の方をお招きして、非行防止教室を実施しました。

子どもたちが巻き込まれやすい犯罪や、犯しやすい事件について、分かりやすいカードとお話でご指導いただきました。

子どもたちは真剣に話を聞き、時には勢いよく手を挙げて発表していました。

「あなたたちを大切に思ってくれている人を悲しませないでね。」

心に響く言葉をしっかりと受けとめ、まっすぐに育ってほしいです。
画像1

仲よし学級 読み聞かせの様子

画像1
課題が早く終わった子がいたので、担任が読み聞かせを始めると、
回りの子たちも先生のそばにだんだん集まりだして、静かに耳を傾けていました。

ほほえましい光景だったので、思わずパシャリ。

6年国語科「ブックトークをしよう」

画像1
グループで、自分が紹介したい本を紹介し合いました。

本の魅力を伝えるために、様々に工夫しながら、ブックトークをしていました。

1年 タブレットを使って

画像1
今日はタブレットを使って、お絵かきにチャレンジ。

様々な機能を知り、子どもたちもうれしそうにお絵かきしていました。

仲よし学級 「掲示物は季節のものを」

画像1
梅雨の雨空や七夕の天の川をイメージした掲示物を、子どもたちと作成し、掲示しています。

廊下や教室が華やかに彩られます。

今日は、子どもたちの「にじ」の作品を掲示しました。

梅雨明けにふさわしい、カラフルな掲示物が目を楽しませてくれます。

読み聞かせ

 毎週水曜日に,図書ボランティアの方々による朝の読み聞かせをしていただいています。昨日も2年生に向けて読み聞かせをしていただきました。
画像1

仲よし学級 作文を書こう

画像1
「ひっつく『は』『へ』『を』」の学習を生かして、作文を書きました。
思い思いに文を書いたり絵をかいたりして、楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/1 5・6年 花背山の家
10/3 5・6年 代休日
10/4 朝会
10/5 委員会活動
10/6 運動場クリーン作戦
10/7 ともだちの日
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp