京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:59
総数:839680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

行進の練習(2年生)

行進の練習もがんばっています。列をそろえるのがポイントです。
画像1

体育科学習発表会の練習(2年生)

いよいよ来週です。みんな,練習の時間を楽しみにしています。
画像1

5年 国語 作家になったつもりで・・・

たくさんの漢字を使って,作家になったつもりで登山家の半生について文章を書いていきました。

まず自分で考え,グループで交流し,よりよい文章を作って,前に貼りだしました。13グループの作った文章をつなげました。
「もっとこうすれば,よくなるね!」,「私と同じ!」などと,みんなで話し合うことができましたね!

積極的に活動している姿がよかったです!
画像1画像2画像3

5年 総合的な学習の時間 竹について報告しよう!

画像1
画像2
画像3
前回,それぞれで竹について知りたいテーマについて調べました。

同じ視点で調べた友達とまず交流!同じことや異なることもあったようです。
そして,全体に拡げていきました。竹についてたくさんのことが知れたようです!

発表も上手にしていました。

YUME(はーとぷらす)通信 揃ってきました!

画像1
画像2
画像3
心を一つにして…。

YUME(はーとぷらす)通信 完成まで

画像1
画像2
画像3
もう少し!

YUME(はーとぷらす)通信 バンダナ講座

画像1
画像2
画像3
上手に巻けましたか?

YUME(はーとぷらす)通信 倒立

画像1
画像2
画像3
何度も自主練習をする姿が素晴らしいです。サポートをしてくれる人も◎

【4年生】次は,音楽発表会!

画像1
画像2
画像3
音楽発表会に向けての練習も進んでいます。

楽しく楽器の演奏!

みんなが奏でる音が合わさると,とってもきれいな音になりました!

【4年生】ラストスパート!

画像1
画像2
体育科学習発表会に向けての練習もラストスパートをかけています。

開会式,閉会式の練習もしました。

準備運動でしっかりストレッチ!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp