![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840588 |
YUME(はーとぷらす)通信 日めくりカレンダースタート!![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 花![]() ![]() ![]() ダンスの練習!
体育科学習発表会が近づいてきました。
異学年が集まっているわかば学級では、 各学年のダンスを休み時間にみんなで踊って その学年のお友だちを応援しています! 写真は1年生のダンスをみんなで踊っているところです。 仲間がみんなが踊ってくれるのに背中を押され、 どの子も練習に励むことができています。 ![]() YUME(はーとぷらす)通信 演技![]() ![]() ![]() ある日の給食時間
給食を早く食べ終わった人は、
好きな本を読んだり、お友だちとカードゲームをしたりしています。 埃が立ってしまうようなことは避けながら各々好きなことをして、 まだ食べているお友だちをいつも静かに待ってくれています。 ![]() ![]() コミュニティ図書館
週に1回、コミュニティ図書館(第一図書館)に行って
本に触れ合う時間を大切にしています。 図書館の使い方やマナーも併せて毎回学んでいます。 1学期は担任による読み聞かせが多かったのですが、 2学期になって、好きな本や紙芝居を 自分で楽しめる人が増えてきました! ![]() ![]() 紙芝居
わかば学級に、素敵な紙芝居台がやってきました。
なんと、K村先生のご親戚の方の手作りです! 車輪もついていて、好きな所に動かして使うことができます。 さっそく、コミュニティ図書館から紙芝居を借りてきて みんなで楽しみました!! ![]() ![]() お話の絵(2年生)
細かい部分や大きな部分がパスで描き,まわりや背景などを絵の具で仕上げる予定です。
![]() ![]() かけ算(1)
いよいよかけ算がはじまりました。「4の3つ分は4×3」「3の5つ分は5×3」というように数図ブロックを使ってかけ算とは何かから学習していきます。
![]() ![]() ![]() 【4年生】台風が去って…![]() ![]() 京都は大きな被害は少なかったようです。 総合的な学習の時間では,ニュースを見ること,ラジオを聴くことも大切!という意見が出ていました。 他にも,自分の命を守るために大切なことをみんなで考えました。 しっかりと,防災を意識して過ごせたかな?? |
|