京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up31
昨日:218
総数:916856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

Oikeフェスティバル スタート

画像1画像2画像3
 本日よりOikeフェスティバルははじまっています。まずは、各学年で映像鑑賞や展示鑑賞を楽しみました。映像は各学年や委員会での取組などをまとめたものでアリーナ、また廊下や多目的スペースを利用して教科の作品や学年の作品の展示で素晴らしいものがたくさんありました。保護者の方々の展示鑑賞は26(月)〜29(木)午前中まで鑑賞していただけますので、ぜひご来校ください。

 明日は京都コンサートホールにて「合唱祭」があります。学年ごとではありますが、久々の開催に心が躍りますね。心を一つにして、クラスの団結を高めていきましょう。

秋季新人大会 〜陸上部 総合4位入賞〜

 陸上部の新人大会が9月17日(土)西京極のたけびしスタジアム京都で行われました。
 
 本校の陸上部男女19名が出場し,日頃の練習の成果を発揮しました。男子3000mは1位と3位、男子1500mは4位、男子800m4位と計4名が入賞、また自己新記録もたくさん誕生しました。

 この結果は個人の努力だけでなく、毎日、一緒に汗を流して練習してくれた仲間のお陰です。また陰で支えてくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 この結果をばねに、10月15日に行われる京都市の駅伝大会に向けてチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
画像1

合唱祭に向けて 〜リハーサル〜

 今週の木曜日の22日は京都コンサートホールにて学年ごとの「合唱祭」を行います。それに向けて、本日は各学年ごとに2時間ずつアリーナでリハーサルがありました。

 クラスごとに入退場の流れの練習と学年合唱の練習をじっくり行いました。本番の舞台はコンサートホールですので、イメージを高めつつ、残り少ない時間を大切にしましょう。クラスでの合唱練習も最後のスパートですね。
画像1

秋季新人大会 〜サッカー部〜

 サッカー部です。18日(日)はお天気が心配されましたが、秋季大会リーグ戦の第1戦の相手はN中です。

 0−0で前半終了し、一進一退の試合展開です。

 後半カウンターから先制されるも、右サイドからN君が即取り返し。これで、気持ちが楽になってK君のドリブル突破で2点目ゲット。T君がダメ押して3点目。3−1で見事な勝利。

 次回は10月2日、相手はA中と対戦です。また、サッカー部の皆さんは台風に備えてサッカーゴールに防球ネット等グランドのものの台風対策を一緒に手伝ってくれました。学校のためにも活躍してくれているサッカー部の皆さんに感謝です。「みんなのために」という気持ちはいずれ自分たちに返ってきます。ありがとうございました。

この調子で、次もがんばってください!

 

画像1
画像2

秋季新人大会 〜野球部ベスト16進出〜

 引き続き野球部です。勢いは止まりません。18(日)はH・R合同チームと対戦。
 
 1回から3回までTくんがノーヒットピッチング。4回は、Nくんが3者連続三振でゲームセット。見事な監督の継投策です。
 
 攻撃面でも初回から打者一巡の攻撃により5点。2回も攻撃の手を緩めず5点。投打が噛み合った試合で4回10−0でコールド勝ち予選リーグ4戦全勝で1位通過。見事にベスト16進出おめでとうございます。

 どんどん強豪と対戦することになるので、気を緩めずに次回の戦いに向けて練習に励んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 〜野球部〜

画像1画像2
 野球部は順調に予選リーグを戦っています。17日(土)1次リーグも残り2戦となりK中学校と対戦。

 初回に1点をとられましたが、すぐに同点に追いつき、その後は点を重ねていき8対1で5回コールド勝ちでした。いいぞ、京都御池中学校!
 
 次も勝って、1次リーグ1位で通過できることに期待がかかります。

創立20周年記念式典 合唱曲練習

 毎週金曜の夜に地域の方々と教職員の有志で記念式典に向けての合唱曲を練習しています。学校長が音楽科ということもあり、本格的な指導を受けて楽しく練習を行っています。

 本日は休憩時間も特に男性パートは自主的に練習に励み、それに負けじと女性パートも自主練と盛り上がっています。参加した教職員の中には職員室に戻ってからもメロディーを口ずさみ、生徒たちへの合唱指導にいかせる内容もあった練習時間となり充実した時間であったようです。

 次回の練習予定は30日(金)です。本番の式典まであとわずかとなってきました。地域と学校が共に奏でるハーモニーが素晴らしいものになることは間違いなしです。
 
画像1画像2画像3

台風情報にご注意ください

 台風14号ですが、現在の予報では19日(月)〜20日(火)にかけて京都市に接近する可能性があります。
 以前配布した「台風等、地震、特別警報、避難勧告等に対する非常措置についてのお知らせ」を掲載しますのでご確認ください。19日(月)実施予定の部活動等で登校する場合も、午前7時までに暴風警報が解除になった場合は平常通り、9時までに解除になった場合は10時30分以降の登校、11時までに解除になった場合は13時以降の登校、11時現在発令中の場合は部活動等の取組はありませんので登校しないでください。
 20日(火)は下記の配布文書を参照に始業時間をご確認ください。また、これらの警報が解除になっても、強風が吹いたり、大雨が降ったりする場合がありますので,登下校には十分注意してください。
 なお大雨・洪水警報等の長期間の継続が見込まれる場合は臨時休校となることがあります。その場合はホームページやPTAメールでお伝えしますのでよろしくお願いします。

令和4年度 台風等、地震、特別警報、避難勧告等に対する非常措置についてのお知らせ

第3回定期テスト 2日目

画像1画像2
 本日は2教科、最後まで集中して机に向かっていました。学習の成果は出せたでしょうか。

 来週からはOikeフェスティバルがはじまります。明日からの3連休でテスト勉強の疲れをとって来週に備えてくださいね。もちろん部活の大会のある人はがんばってください!

 2日間、テストおつかれさまでした。

第3回定期テスト

 本日、明日と第3回定期テストを行っています。

 3回目となると、7年生もずいぶん慣れてきたように思います。どの学年も最後まで集中して取り組んでいました。がんばって学習した成果を出せるように、明日も引き続きがんばりましょう。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 Oikeフェスティバル展示の部(生徒向け)
9/22 合唱祭(京都コンサートホール)
9/23 秋分の日
9/26 展示鑑賞(保護者向け) 29日午前まで
9/27 Oikeフェスティバル体育の部(7年・8年)
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp