京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:17
総数:415069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

北淡震災記念館 その1

北淡震災記念館では,いろいろな展示を見ました。
画像1
画像2
画像3

淡路SAその2

風が気持ちよさそうです。
観覧車を背景に…
画像1
画像2

淡路SAその1

画像1
画像2
爽やかな青空ですね。

出発式

本日7時10分出発式の様子です。
天候にも恵まれ,全員で元気いっぱい出発しました。
画像1

修学旅行出発しました!!

バス内,元気です!
画像1

5年 学習の様子

画像1
画像2
外国語科の学習で初めてパフォーマンスチャレンジを行いました。
5年生になり外国語活動から外国語科の教科に変わり,各単元の最後にどれだけ表現が定着しているのかを確認するためのパフォーマンスチャレンジを行うようになりました。

パフォーマンスチャレンジでは,専科の萩原先生との1対1での英語のやり取りを行いましたが,どの子もなんとか覚えた表現や単語を使おうと頑張っている姿が見られました。

5年 水泳学習

画像1
画像2
今年度初めての水泳学習がありました。
本日は天候が少し心配でしたが,天気は何とかもちプールに入ることができました。

久しぶりの水泳学習だったので,水慣れを中心に行いましたが気持ちよさそうに活動していました。

6年 プール清掃

画像1
16日(木)にプール清掃を行いました。来週から始まる水泳学習に向けて,最高学年としてしっかり掃除をしていました。おかげで,プールの中の壁やプールサイドの床などもピカピカになりました。頼りになる6年生,ありがとう。来週からが楽しみですね。

授業参観【6月15日】

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目は,1〜6年の名簿番号1〜14番の児童の「授業参観」,6時間目は「引き渡し訓練」を行いました。

子どもたちにとっては2日間続けての授業参観となりましたが,今日もよい緊張感の中,前向きに学習に取り組む姿を見ることができました。

保護者の皆様には,本日も,徒歩での来校やスムーズな引き渡し訓練にご協力いただき,ありがとうございました。

授業参観【6月14日(火)】

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目に,4組と1〜6年の名簿番号15番以降の「授業参観」,6時間目は「引き渡し訓練」を行いました。

4月に引き続き,保護者の皆様や地域の皆様に,授業の様子や学校の様子をご覧いただくことができました。子どもたちは,緊張しながらも,自分の考えや思いを発表したり,リズムよく音読したりすることができました。

本日は足元の悪い中,ご来校いただきありがとうございました。
また,徒歩での来校やスムーズな引き渡し訓練にご協力いただき,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp