京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up23
昨日:13
総数:257483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

5年花背山の家23 朝食

画像1
画像2
画像3
おいしかったです。

パンもご飯も食べた子もいました。

おかわりたくさんしました。

5年花背山の家22 朝のつどい

画像1
画像2
朝のつどいでは、今日の活動のこととみんなが元気なことを確認することができました。

みんなで歌を歌いました。

みんなで「朝レク」をしました。

出発前よりも「元気チャージ」が増えたと言っている子どもがほとんどです。

引き続き「安心・安全・とにかく元気に・明るく・楽しく・大好きいっぱい増やそうね」気もちで頑張ります。

5年花背山の家21 2日目の朝

画像1
画像2
山の家の朝は気もちがいいです。

すばやく身じたくも整えます。

男子部屋のメンバーはシーツのたたみ方が上手だとほめられました。

「退ロッジ式」をして、楽しい思い出をくれたロッジにお礼を言って次の活動です。

みんな元気です。

5年花背山の家20 寝る前に

画像1
画像2
楽しかったキャンプファイヤーも終わり、寝る前にふりかえりをして歯みがきをしました。

1日目、あっという間でした。

5年花背山の家19 キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
楽しい出し物まだまだ続きます。

5年花背山の家18 キャンプファイヤー

画像1
画像2
ともに過ごす夜はとても楽しいです。

5年花背山の家17 キャンプファイヤー 出し物

画像1
画像2
昨夜のキャンプファイヤーの様子の続きです。


出し物がスタートし、盛り上がっています。

星空に笑い声時々歌声が響き、とても気もちがいいです。


3年 図工 カラフルフレンド その2

画像1
画像2
画像3
「どんなお友達を作ろうかな。」

ふわふわしたものを袋に詰めながら,
想像をふくらませてどんどん作品作りにのめりこんでいました。

明日は、いよいよ仕上げです。
すてきなお友達ができるといいね。

3年 図工 カラフルフレンド

画像1
画像2
画像3
今日の図工は、ポリ袋に布や綿、お花紙を入れて、
すてきなお友達をつくりました。

どんな、色あいにしようかな。
色の組み合わせも考えて作っていました。

5年花背山の家16 キャンプファイヤーが始まりました

画像1
画像2
画像3
火の神様から、信頼の火・友情の火・協力の火・思いやりの火をもらいました。

いよいよキャンプファイヤーのスタートです。



本日の山の家宿泊学習のホームページ更新はこれで終わらせていただきます。
また、明日更新しますので、ぜひご覧ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp