![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:52 総数:913148 |
スポーツフェスティバルニュース #6
スポーツフェスティバルを盛り上げるために、6年生ががんばってくれています。階段アートに、スポーツフェスティバルニュース、とてもすばらしいものが完成しました!
![]() ![]() ![]() 15日(木)1年 体育科 スポーツフェスティバルの練習![]() ![]() ![]() 14日(水)1年 朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 14日(水)1年 生活科「いきものとなかよし」![]() ![]() うさぎと触れ合った子どもたちからは、「毛がふわふわしてきもちよかった。」「あったかいな。」「心臓がトクトクトクトクしてる。」「思ったより速く心臓がなっているわ。」 「鼻がぴくびくしてた。」など、たくさんの発見の声が聞かれました。実際に目で見て触れる体験を通して、「命」を実感できるよい学習となりました。 9月15日 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() ![]() 9月15日(木)4年 体育科「スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルで,4年生はハードル走とソーラン節の競技・演技をします。 練習を重ねていくごとに,子どもたちの顔も自信とやる気に満ち溢れている様子です。 6年生からはかっこいいエールをもらったり,ソーラン節の先輩として,休み時間にコツを教えてもらったりと,6年生から「高学年としての背中」をたくさん見せてもらっています。(6年生ありがとう!) 本番が近づいてきました。最高の競技,演技になるように「One for all,All for one」でがんばりましょう!! 15日(木) 4年 総合的な学習の時間 清水焼絵付け体験![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル #5
聖火リレーが続いていましたが、ついに9月16日に、その火が聖火台に灯されました。最後は6年生にリレーされて、大きな拍手とともに灯されました。さらに、スポーツフェスティバルが盛り上がります!
![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルニュース #4
9月15日(木)にスポーツフェスティバルに向けた全校集会を行いました。
応援団による応援披露や、全校体操の練習、スローガン発表などを行い、二条城北小学校みんなで、スポーツフェスティバルを盛り上げていこうとする気持ちが高まりました! ![]() ![]() ![]() 13(火) きょうの給食![]() イタリアンスパゲティは、ハム・玉ねぎ、夏においしいピーマン・ズッキーニを使ったトマト味のスパゲティです。にんにくの香り、ピーマンの苦味、ズッキーニのやわらかい食感を味わいました。1年生もたくさんの子がおかわりしていました。 <子どもたちの感想から> ・イタリアンスパゲティがイタリアで食べたみたいでおいしかったです。(2年3組) ・イタリアンスパゲティとパンをいっしょに食べるとおいしかったです。(4年3組) ・イタリアンスパゲティに野菜とお肉が入っていて、おいしかったです。めんもつるつるしていておいしかったです。(4年2組) |
|