京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up68
昨日:85
総数:777548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

「テスト前学習会」4日目

いつもありがとうございます。

 9月16日(金)、「テスト前学習会」は全学年とも4日目になりました。学習のペースはつかめてきたでしょうか。明日からはいよいよ3連休。時間があるからとのんびり構え過ぎると、あっという間に過ぎてしまいますよ。計画的に学習できると良いですね。
 また、連休中に秋季大会を控えている部活動のみなさん、学習との両立は大変かもしれませんが、どちらもベストを尽くして下さいね!
 がんばれ、旭中生!
画像1
画像2
画像3

「テスト前学習会」3日目

いつもありがとうございます。

 9月15日(木)、「テスト前学習会」3日目です。全学年とも2教室に分かれ、今日もそれぞれのペースで学習に励んでいます。明日が終わると3連休に突入です。わからない所や質問したい箇所がある人は、できるだけ連休に入る前に、先生や仲間に聞くなどして解決しておくと良いですね。
画像1
画像2
画像3

テスト1週間前・「テスト前学習会」2日目

いつもありがとうございます。

 今日9月14日(水)、第2回定期テスト1週間前に突入しました。「テスト前学習会」は2日目となり、全学年2教室に分かれ、質問したり、教え合ったり、黙々と問題を解いたり…とそれぞれ学習に励んでいます。一部の運動部では、週末に大会を控えているため、部活動と学習の両立に励んでいる人もいます。どちらもみんな、頑張れ〜!
画像1
画像2
画像3

明日より「第2回定期テスト」1週間前です!

いつもありがとうございます。

 明日9/14(水)より「第2回定期テスト」1週間前となります。テスト日程は、以下の通りです。


【1 組】
 9/21(水)日生・国語・社会
 9/22(木)日生・英語・数学
 
【1年生】
 9/21(水)数学・国語・社会
 9/22(木)美術・理科・英語
 
【2年生】
 9/21(水)国語・数学・美術
 9/22(木)英語・社会・理科
  
【3年生】
 9/21(水)理科・社会・英語
 9/22(木)数学・国語・学活


テスト期間の2日間,給食(昼食)はありません。
体調管理をしっかりと行い計画的に学習に取り組み、テストに臨んでください。
部活動もテスト1日目まで原則休止となり、再開はテスト2日目となります。
引き続き、新型コロナウイルス感染防止にも留意して下さい。どうぞよろしくお願いします。
テストに向け、みんなで全力を尽くしましょう!応援しています!


画像1

今日の「道徳」

いつもありがとうございます。
今日9月13日(火)は、1組と3年生で「道徳」の授業がありました。

 1組では、「ラッパーの1日店長」というお話を見て、「はたらく」を心のテーマに学びました。お話を見た後、ラッパー店長が、みんなから「ありがとう」と言われた時にどんな気持ちであったのかを考えました。そこから働くことが、自分自身のためでもあり、同時に誰かのために役に立つことでもあり、それがやりがいにつながることも感じることができました。

 3年生は、宇宙飛行士である野口聡一さんが宇宙空間で船外活動を行なった時の感動を綴った「感動、畏敬の念」という文章から、「宇宙と世界と自分」を心のテーマに考えました。野口さんが宇宙で「地球は美しい」と感じた理由や、野口さんが命について感じたことを考え、仲間と意見交流する中で、神秘的な大宇宙の中に存在する自分自身の存在や、生命への感謝、畏敬の念を感じることができたのではないでしょうか。


画像1
画像2

「テスト前学習会」1日目

いつもありがとうございます。

 明日9月14日(水)より、「第2回定期テスト」1週間前に入ります。通常は1週間前から始める「テスト前学習会」ですが、今回は祝日を挟む関係で、今日から3学年とも1日早くスタートしました。
 今日までは部活動と並行して行なっているため、そちらを優先していた人もいるかと思いますが、どの学年も黙々と学習に励んでいる姿が見受けられました。テストに向けて、みんなで頑張っていきましょう!
画像1

秋季大会(新人戦)結果【女子バスケットボール部(3)】

いつもありがとうございます。

 女子バスケットボール部は、昨日9月11日(日)音羽中学校にて予選リーグの3戦目がありました。対戦相手は会場校の音羽中学校で、21対28で惜しくも勝利を逃がしました。しかしながら、すでに2勝していることから、10月1日・2日に実施されるリーグ戦順位決定戦に出場することとなります。次戦もぜひ頑張って下さい!

画像1
画像2
画像3

秋季大会(新人戦)結果【野球部(2)】

いつもありがとうございます。

 9月10日(土)、野球部は新人戦の2戦目が開睛小・中学校でありました。その結果、対戦相手の九条中学校に、7対0の6回コールドで勝利を収めました。おめでとうございます!次戦は9月17日(土)、洛南中学校にて中京中学校・松原中学校合同チームとの対戦です。次戦もがんばって下さい!
画像1
画像2
画像3

遅刻防止・あいさつ運動 by 生活委員会

画像1
いつもありがとうございます。

 9月12日(月)、秋晴れの空の下、今朝も生活委員さんたちが校門でさわやかに「遅刻防止・あいさつ運動」を行なってくれています。来週には定期テストも控えています。今週も体調に気を付けて頑張りましょう!

あいさつ・遅刻防止運動

いつもありがとうございます。
 
 今日9月9日(金)、生活委員さんによる「あいさつ・遅刻防止運動」がありました。日ごろから、時間に余裕を持って登校し、さわやかなあいさつで1日が始められると良いですね!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 学習会(〜16:45)
9/21 第2回定期テスト1日目
9/22 第2回定期テスト2日目(最終日)
生徒会役員立候補者説明会(2)
再登校(〜15:00)
9/23 秋分の日
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp