京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up34
昨日:60
総数:501585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

6年生 修学旅行 あすたむらんど その11

画像1
画像2
画像3
 ここは,科学技術と人間コーナーです。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その10

画像1
画像2
画像3
 仲間と過ごす貴重な時間は一生の宝物となりました。あすたむらんどでの活動時間も少なくなってきました。最後の時間を思いきり楽しんでいます。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その9

画像1
画像2
 楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その8

画像1
画像2
 館内での様子の続きです。仲間と過ごす時間を楽しんでいます。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その7

画像1
画像2
 体験を通して科学の不思議さと面白さを実感しています。実際に体験することで,分かることがたくさんあります。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その6

画像1
画像2
 館内ではいろいろな体験ができます。おもいきり楽しんでいます。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その5

画像1
画像2
 いろいろなブースがあり,楽しい時間を過ごしています。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その4

画像1
画像2
 あすたむらんどでは,科学を肌で感じ,楽しむことができます。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その3

画像1画像2
 仲間と食べるカレーは最高です。自然と笑みがこぼれます。楽しい時間を過ごしています。

6年生 修学旅行 あすたむらんど その2

画像1画像2
 まずは昼食です。おいしそうなカレーです。しっかり食べて午後からの活動に備えます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp