6年生 スポーツフェスティバル
5年生と6年生は総合演技で行うフラッグに挑戦しています。揃えたり、音を出したりして迫力ある演技を目指しています。
総合演技では1人技、マスゲーム、フラッグそれぞれ半分まで行きました。自分もお家の人も感動したいと思います。
【学校の様子】 2022-09-13 18:13 up!
今日の給食
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・キーマカレー
・野菜のホットマリネ
・牛乳
キーマカレーの「キーマ」には「細かいもの」という意味があります。
ひき肉や細かくした野菜を具としています。
【学校の様子】 2022-09-13 17:04 up!
今日の講堂
【学校の様子】 2022-09-13 17:01 up!
鷹峯ピアノ
【学校の様子】 2022-09-13 17:01 up!
今日の中間休み
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は29度。
元気に外遊びを楽しんでいました。
【学校の様子】 2022-09-13 17:00 up!
6年生 松野醤油〜総合的な学習の時間〜
今日は総合的な学習の地域学習の第2弾。松野醤油に見学に行きました。生活が便利になり、全国の醤油屋さんがなくなっているようです。その中でも、6年生が大きく成長し、帰ってきたときに見てもらったり、来てもらったりできるように長く続けていきたいとおっしゃっていました。
他にも大切にしている事や秘訣、こだわりなど聞けました。
【学校の様子】 2022-09-12 18:34 up!
6年生 源光庵〜総合的な学習の時間〜
6年生の総合的な学習の時間では、地域学習をしています。自分たちが住んでいる鷹峯はどのような場所でどのような思いをもっていかなければいかないかを感じて、学習をします。
第1弾は源光庵です。歴史、教え、大切な事をお話していただきました。これから様々な場所で多くのことを感じてほしいと思います。
【学校の様子】 2022-09-12 18:34 up!
6年生 卒業アルバム写真撮影〜クラブ活動〜
6年生は卒業アルバムの写真撮影が始まりました。この取り組みが始まると卒業を少しずつ考えなければいけないのかな・・・と感じます。
これから委員会活動,個人写真、文集と盛りだくさんになってきます。いい卒業になるように1日1日を大切にしましょう。
【学校の様子】 2022-09-12 18:33 up!
今日の給食
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・豆腐と青菜のスープ
・プリプリ中華炒め
・牛乳
子どもたちに大人気の「ぷりぷり中華炒め」は、ご飯がすすみます。
【学校の様子】 2022-09-12 17:34 up!
今日の講堂
【学校の様子】 2022-09-12 17:31 up!