![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:46 総数:484380 |
1年 おおきなかぶ![]() ![]() 子どもたちは緊張しながらも、精一杯力を出して頑張っていました。 おおきなかぶの学習を通して、みんなで力を合わせると大きな力になることや、みんなと協力することの大切さに気付けたのではないかと思います。 これからもみんなで協力して、いろいろなことに取り組んでいきたいと思います。 3年生 コンパス 見本![]() ![]() 2種類ありますので、好きなほうを選んでいただけたらと思います。 値段はどちらも270円です。 申し込み用紙は本日配布していますので、 学校で購入される方は15日(木)までにお願いします。 2年 リズム遊び
体育の学習では、運動会に向けてダンスの練習をしました。
楽しそうに、一生懸命に体を動かす姿がとても素敵でした。 練習は始まったばかりですが、もうノリノリで踊ることができている子どもたちです。 ![]() ![]() 中学校の先生と一緒に![]() ![]() ![]() いつもと違う様子で少し緊張している児童もいましたが、緊張がほぐれてくると先生に質問したり、一緒にトークをしたりして、楽しく学習することができました。 6年 角柱の体積![]() ![]() ![]() 面積と同様に、公式を使ったら問題を解くことができると話合い、どのような公式になるのかを話し合いました。 話し合いのあとは、練習問題を解くことができました。 4年生 お話の絵![]() ![]() 頭の中のイメージを形にするのを楽しそうに取り組んでいます。 細かな動きや描き方わからない場合は、インターネットで調べて描いています。 平和の願いをポスターに描こう![]() ![]() ![]() 自分たちが学び、考えたことを自分たち以外の人に伝えるために、ポスター作りに取り組みました。想いのこもった素敵なポスターができるといいですね。 3年生 書写の学習![]() ![]() 今回は「力」を書きました。 「おれ」や「はね」に気をつけて書きました。 練習を重ねるごとに自分の納得する字を書ける様子が見られました。 3年生 そうじの時間![]() ![]() 拭き掃除の人も掃き掃除の人も一生懸命頑張る姿が見られます。 みんなの頑張りのおかげで教室や廊下が綺麗に保たれています。 1年 ききたいな、ともだちのはなし![]() ![]() 「なにを食べたのですか?」「わたしも夏休みにプールに行きました」など、たくさん質問や感想を考え伝えることができました。 グループでの交流を終えた後、みんなの前で言ってみたい人?と聞くとたくさんの手が挙がり、頑張って伝えようとする姿がとても素敵でした。 |
|
||||||||||||||||