![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:508351 |
1年生 算数科「なんじ なんじはん」![]() 時計をよく見てみると、 長い針が12の時には「〇時」、6の時には「〇時半」になることに気が付きました。 その後、実際に時計を使って〇時・〇時半を作りました。 2年生 道徳科「ごめんね ともだち」![]() ![]() ![]() 本日はお忙しい中、参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。お家でも、また話題にしていただけたらと思います。 5年生 かがやき学習 食とわたし![]() ![]() ![]() 学習計画を立てました。「冬の野菜を育てたい。」 「お米を収穫したい。」「作った野菜を売りたい。」など、 様々な意見が出ました。特に、野菜については、京都ならでは、 松ヶ崎ならではの野菜がないか調べてみました。 「松ヶ崎浮き菜かぶ」という、「松ヶ崎」と名付けられた 野菜があることに気づきました。お家で調べてくることに しています。 描き方を学ぼう 〜5年〜
5年生は、物語から想像をふくらませて絵を描いています。
今日は、背景の描き方の引き出しをふやすために、いろいろな表現の仕方の練習をしました。 どの描き方が自分の絵に合うのか考えながら集中して描いていました。 ![]() ![]() 5年生 リレー学習![]() ![]() 走順やバトンパスの工夫をしながら,より速く走れるように 練習しています。 3年生 道徳「同じなかまだから」
今日は参観授業がありました。道徳科の学習で「なかまを大切にすること」について話し合いました。「人によって態度を変えない」「仲間外れを見かけたら,声をかける」など,仲間を大切にすることとはどのようなことかを一人一人がしっかりと考えていたと思います。
![]() ![]() 硬筆書写作品展 表彰式3![]() ![]() 硬筆書写作品展 表彰式2![]() ![]() 硬筆書写作品展 表彰式1![]() ![]() ![]() 3年生…運動フェスティバルに向けて![]() ![]() ミニダンス「ミックスナッツ」の曲にあわせて踊るダンスの練習中です。 終わった後は汗びっしょりですが、練習はとても楽しそう♪ |
|