京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up26
昨日:76
総数:660049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

今日の給食

今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*さばの竜田揚げ
*いものこ汁
*大根葉のごまいため

今日の「いものこ汁」は里芋・油あげ・たまねぎ・にんじんを使っています。それぞれの食材を味わってほしいです。
画像1

1年図画工作科「ちょきちょき かざり」

画像1
はさみの使い方を学ぶために,折り紙を使って素敵なかざりを作りました。

「作ったときある〜。」
という子どもたちが多く,慣れた手つきでいくつもかざりを作っていました。

教室にかざると,素敵なレースが出来上がりました。

2年算数科「とけいの学習」

画像1
子どもたちにとって,時計の学習はとても難しいものです。

生活に直結する学習なので,何度も繰り返し習熟をはかっています。

おうちでも,「○時から○時は,何時間?」と,機会を見つけて尋ねてみてください。

だんだんと慣れていってほしいと思います。

5年社会科「地球儀を見ながら」

画像1
今日の社会では,地球儀を見ながら学習しました。
「世界には,どんな大陸や海があるのだろう」

グループで話し合いながら,地球儀を「社会の視点」で眺め,
クラスで話し合いました。

楽しい授業になりました。

3年算数科「10の段の計算」

画像1
今日はおはじきゲームの結果を計算するという想定で,10の段の計算について学習しました。ノートづくりをとても楽しみながら取り組んでいます。

今日もたくさん発表して,がんばっていました。

4月18日 新型コロナウイルス感染症について

 本校の児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることになり,大変申し訳ありません。
 今後の教育活動におきましては,児童の健康と安全を最優先にしながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,感染対策を徹底してまいります。
 保護者の皆様には,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力をよろしくお願いいたします。



いよいよ始まりました!

画像1画像2
5年生になって1週間が経ちました!

外国語や音楽科など専科の先生による授業も始まりました!

子どもたちは,どの授業もとても前向きに取り組んでいます。

これからがとても楽しみです!

仲よし 力を合わせてピカピカに

 掃除の時間。

 始まりのチャイムが鳴ると,すぐにみんなで床を掃き始めています。
 
 6年生のリーダーが,ほうきの使い方や,ちりとりでのごみの集め方のお手本を見せると,下級生もそれをまねて上手に掃除ができていました。

 雑巾がけも,みんなでやると楽しそう。

 それぞれが自分にできることを,一生懸命にがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

仲よし お替わりください!

 昨年度よりも人数が増えた仲よし教室。

 給食中は,おしゃべりをするわけではないけれど,みんなで一緒に食べるとおいしさもアップするようです。
 
「やっぱりみんなで食べるとおいしいわ!」と,食も進み,
 早く完食できると,「お替わりください!」と声がかかります。

 苦手なものも,それぞれのペースで少しずつチャレンジしながら,
 よく噛んで,食材の良さを味わいながら,
 そして,何より楽しんで,給食の時間を大切にしていきたいと思います。
画像1画像2

仲よし 給食スタート!

 木曜日からスタートした給食。
 初めての1年生も楽しみにしていたようです。

 事前にみんなで確認した準備の段取りに沿って,協力して用意をすることができていました。

 おいしそうな匂いに早く食べたい気持ちを抑えながら,それぞれが自分の役割をしっかり果たして,スムーズに進めていました。 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 銀行振替日
9/13 分散参観日
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp