![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:135 総数:1499032 |
合唱コンクールに向けて1
昨日より10月19日(水)に実施される学校祭合唱コンクールの部のクラス練習が始まっています。2年ぶりの合唱コンクールですが、そのようには思えないような練習風景がどの学年どのクラスでも見られます。学校に、歌声が響くことが、こんなにも心地よいことだとは・・・まだ始まったばかりです。これからいろいろなことが起こると思います。でもそれが、よりよい歌声、クラスの団結力の高まりにつながります。本番までの道のりをみんなで歩んでいってください。
![]() ![]() PTA主催 給食試食会
本日、PTA主催の給食試食会を実施しました。新型コロナウイルス感染症のため昨年度は実施することができませんでしたが、今年度は少人数で2回に分けての実施となりました。本日は、その1回目です。最初に、体育健康教育室の竹中指導主事より京都市の給食についてお話を聞き、4時間目チャイム終了とともに、生徒と同じように給食を配膳室に取りに行き、默食ではありましたがおいしくいただきました。この試食会が給食への興味につながったり、お弁当の献立の参考になっていけばと感じました。
次回は、9月28日(水)です。本日参加の保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 秋季新人大会「水泳部」…9月4日
9月4日(日)に、水泳部の秋季新人大会が京都アクアリーナにておこなわれました。午前中のみの応援に行き、声掛けをさせてもらいましたが、どの選手も自己ベストを目指して,各種目に精一杯,日頃の練習の成果を発揮しようと頑張っていました。さらに練習を積み重ね,自己ベストを更新していきましょう。
![]() ![]() 秋季新人大会「野球部」…9月3日
9月3日(土)に、高野中学校を会場に、野球部の秋季新人大会予選リーグ初戦がおこなわれ、西賀茂中学校と対戦しました。ヒットが続き、先制するチャンスはありましたが、残念ながら得点できず、相手校に先制される展開となりました。練習時間が短い中、粘り強く攻守ともに頑張りましたが、惜しくも負けてしまいました。まだ予選リーグは続きますので、練習を積み重ね、チーム一つとなって勝利を目指し、予選リーグを突破しましょう。
![]() ![]() ![]() 秋季新人大会「女子バスケットボール部」…9月3日
9月3日(土)に、女子バスケットボール部の秋季新人大会予選リーグ初戦が桃陵中学校を会場におこなわれ、付属京都中学校と対戦しました。新チームとして初めての公式戦で、緊張しているせいか前半は思い通りのシュートやパスが上手くいかない場面もありましたが、後半からは徐々に練習の成果を発揮し、登録されている選手全員がコートに立ち、チームが一つとなって勝利しました。まだまだ課題が多い試合でしたが、明日も試合があります。予選リーグを突破し、上位を目指して頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 身体計測…9月2日
本日、各学年毎に身長・体重・視力を計測する身体測定をおこないました。少しでも身長を高く測定してもらおうと背筋をぐーんと伸ばしたり、測定結果を友達と比べるなど楽しい時間を過ごしていました。体育館に入る際には、ほとんどの生徒が靴をきれいに並べ、先生の指示をしっかりと聞いて測定していました。
![]() ![]() ![]() |
|