![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:109 総数:980668 |
秋季新人大会 〜野球部〜
野球部は7チームの予選リーグ戦がスタートしています。先週1勝し、本日が2戦目で、相手はN中です。
初回に1点失い、1回裏、ツーアウト満塁からショートゴロで相手のエラーにつけこみ逆転。2回表に同点に追いつかれ、3回終了で2対2。緊迫する投手戦、Iくんの力投が続きます。5回裏、ワンナウト満塁から相手の意表をつき、予期せぬ采配のツーランスクイズで逆転。その後、左中間抜けて5対2。最後はピッチャーTくんにスイッチ、三振でゲームセット。 ライトの選手が常にピッチャーに声をかけ続ける姿が印象に残りました。聞こえないかもしれないけど、その気持ちは届いていますよ。 次は再来週です。この調子でがんばってください! ![]() ![]() 秋季新人大会 〜女子バスケットボール〜
各部活動の秋季新人大会がスタートしています。
まずは、8月28日に行われた新チームの初戦は、T中に対して50ー22と勝利のスタートとなりました。 続く9月3日(土)はK中と対戦しました。8年生5人がコートに立ち、緊張した様子で試合が始まりました。ジャンプボールから、相手がシュートに行くも、すぐには入らず。しかしこぼれ球を取りきれずに先制点を許しました。その後も、オフェンスリバウンドからのシュートを決められ、第1ピリオドは34ー0。 続く第2ピリオドでは、シュートチャンスがあるものの、スローイン時にボールを奪われ、終われば64−0。しかしチームメイト達は声をかけ合い、後半もがんばりました。Kさんが速攻で走り、シュート時にもらったフリースローを一本決めると、さらに走ってシュート。第3ピリオドの終わりは96−3でした。 ラスト7分では、キャプテンが、エンドスローからきっちりシュートを決めてくれました。その後Kさんが速攻からの強気なシュートを3本、さらにルーズボールからもう1本と大活躍でした。 結果は112−13と点差が開きましたが、最後まで諦めずに前向きに戦い抜くことができました。次はK中と11日(日)に対戦です。 (お詫び)諸事情のため写真はありません。申し訳ございません。 登校の様子
「おはようございます!」
元気に挨拶をし、登校している様子です。 小学校も中学校も今週も行事に向けての取組がたくさんあります。まだまだ残暑厳しく、熱中症に気をつけて活動してくださいね。 今週もがんばっていきましょう。 ![]() ![]() 創立20周年記念式典 合唱曲練習![]() ![]() 評議・専門委員会
本日は3学年のみで評議・専門委員会がありました。どの委員会も活発で委員長中心に進行していました。特に体育委員会は学年ごとではありますが体育大会に向けての準備を着々と行っていました。
また、美化委員会の活動の中で,廊下にある分別ゴミ箱の掃除をしました。今まで「紙ごみ」と「その他ゴミ」の2種類でしたが,3つめのゴミ箱を「プラスチック用」として使用することになりました。今まで以上に分別を心がけ,環境のことを考えた学校生活を送っていきましょう。今月の美化目標は「ゴミの分別を意識しよう」です。 それぞれの委員会でアイデアや工夫を凝らしてくれています。決まった目標を全校生徒で達成できるように取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() |
|