京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/28
本日:count up16
昨日:46
総数:484395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 長さ

画像1
算数科の学習で「長さ」を学習しています。

今日は新しく「km(キロメートル)」を学習しました。
1kmは1000mということを活かして問題に取り組みました。

新しく学習したことを生活の中でいかしてほしいと思います。

2年 生活 ぐんぐんそだておいしいやさい

畑に野菜を植える予定ですが、夏の間に草が生い茂ってしまったので、今日は畑の草むしりをしました。
どんどん草を抜いていき、あっという間に土が見えてきました。
来週に種を植えたいと思います。
画像1
画像2

2年 学習の様子

2学期がスタートしました!
久しぶりに子どもたちの元気な顔が見られてとても嬉しいです。
早速学習が始まり、やる気いっぱいの子どもたちです。
漢字や音読などを一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2

3年生 夏休みの作品

画像1画像2
夏休みの作品を学年で見ました。

友達の作品に興味を示して、細かく観察していました。
実際に触ったりもしながら、楽しく活動する様子が見られました。

作品は9月9日の人権参観でも教室に展示しています。
参観に来られる保護者の方は見てみて下さい。

3年生 算数「長さ」

画像1
算数で「長さ」の学習が始まりました。

今日は巻尺を使って教室の縦や横の長さを測ったり、
木の周りの長さを測りました。

友達と楽しく協力しながら、活動をする様子が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 生活調べ9月2日まで
8/30 6年身体計測
8/31 5年身体計測
9/1 4年身体計測
9/2 3年身体計測

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp