京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up30
昨日:118
総数:328365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

1年生 なつだ とびだそう

 生活科の単元で、夏の遊びについて話し合いました。学校でできそうなものといえば、「水遊び」です。空き容器や小さな水鉄砲を使って、水の飛ばし競争やお絵かき、的当てをしました。
 とても暑い日でしたが、みんな夢中で楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生みんなで頑張ろう!

画像1画像2画像3
 今日の中間休みに「2年生大なわ大会」をしました。5月のふりかえりをしたときに,子どもたちが計画を立てたイベントです。二週間前の記録を10回も上回り,みんな大喜びでした。優しい声かけ,みんなで頑張ろうとする姿が素敵でした。
『目標は達成できなかったから,またみんなでしようね。楽しかったね。』ととても前向きに終わりました。残りの時間はみんなで,おにごっこをしました。

 学習の中で,話し合い活動をしています。グループでの話し合いのときには,司会を立てて,自分たちで話が進められるようになってきました。一人ではなく,クラスのみんなと頑張っていこうという気持ちが伝わってきます。
 明日から7月,クラスみんなで頑張っていきましょうね♪

地域ふれあいの日 音楽鑑賞会

画像1
画像2
画像3
29日(水)に,地域ふれあいの日 音楽鑑賞会がありました。
和装ユニット『蓮風 RENPU』による和楽器演奏でした。
胴直径1m26cmからなる大太鼓を筆頭に和太鼓・三味線・篠笛などの壮大な和楽器演奏でした。楽器紹介や児童の和太鼓体験コーナーもあり,盛りだくさん,楽しめることができました。体中に『いのちのひびき』が伝わってきました。

4年生 水泳学習

待ちに待った水泳学習がありました。
昨年度の学習を生かしながら,さらにレベルアップするために頑張っていました。

明日も水泳学習があるので今日はしっかりと休んでくださいね♪
画像1画像2

6年 外国語科

画像1
 Unit3「What do you want to watch?」の学習をしています。まずは,相手に見たいものを訪ねる言い方と答え方に慣れ親しむために,ジョーカーゲームを行いました。その後マックス先生とゲームをしました。マックス先生が見たいと思うスポーツを3つ予想して当てるというゲームです。やっぱりコミュニケーションをとると楽しい活動になりますね。

4年生 夏休みカウントダウンカレンダー

今日の学活の時間に「夏休みカウントダウンカレンダー」を作りました。
黒板に夏休みまでの日にちを書くと
「えっ!あと少し」
「あっという間だったな」というような声が聞こえてきました。

数字のイラストとその日の目標が書かれたカレンダーを教室に掲示して1日1日を大切にしながら学校生活を送りたいですね。

※明日はみんなが楽しみにしている水泳学習がありますよ♪
画像1
画像2

2年生算数科「説明できた!」

画像1
 算数科では「図を使って考えよう」の学習をしています。図をかいて,式,答えまで書けて丸!ではなく,説明ができるように頑張っています。

 自分が書いた図を見せながら「まず」「次に」「最後に」などの順序を表す言葉を使って説明ができてきました。

2年生生活科「いきいきランドで見つけたよ」

 今日の生活科では,いきいきランドで「小さな友だち」を見つけました。
 プランターの近くにいる,ダンゴムシやナメクジ。花の周りを飛んでいるチョウ。たくさんの友だちを見つけられた子どもたちはにこにこ嬉しそうでした。
 教室にやってきたカエルの名前は,『ぴょんきち』になりました。えさをあげたり,水をかえたり,毎日お世話を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

1年生 食の指導

 栄養教諭によるはじめての食の指導です。食べ物クイズに始まり,にしんなすの秘密について学びました。食べ物に興味をもつことはとても大切なことだと改めて感じました。
画像1
画像2

1年生 アサガオの観察

 アサガオのつるがどんどん伸びてきました。
「葉っぱの数は何枚かな。」「つるが巻く方向は同じらしいよ。」「つるの長さはどのくらいかな。」「よく見ると何か生えていないかな。」「どんなさわり心地かな。」
 いろいろなことに注目しながら,観察することができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp