6年生 修学旅行 1日目 8
バスに酔うこともなく,みんな元気にしています。
記念写真を撮影しました。天気も今のところ大丈夫そうです。
【学校の様子】 2022-05-26 12:52 up!
6年生 修学旅行 1日目 7
淡路S Aでトイレ休憩、記念撮影の時間をとりました。
【学校の様子】 2022-05-26 12:50 up!
6年生 修学旅行 1日目 6
【学校の様子】 2022-05-26 12:48 up!
6年生 修学旅行 1日目 5
8時50分過ぎ,京都南インターから,高速道路を通って,兵庫県淡路島方面を目指します。
朝早かったのですが,みんな元気です。
【学校の様子】 2022-05-26 12:43 up!
6年生 修学旅行 1日目 4
バスの中に入りました。
この後は,高速道路を通って,徳島県のあすたむらんど徳島を目指します。
【学校の様子】 2022-05-26 12:40 up!
6年生 修学旅行 1日目 3
【学校の様子】 2022-05-26 12:38 up!
6年生 修学旅行 1日目 2
出発式の様子です。
式を担当する姿も立派です。
腕時計を配ってもらいました。時間も見ながら楽しい活動を計画通り進められるといいですね。
保護者の皆様,早朝のお見送りありがとうございました。
ホームページで様子を随時更新して参ります。
【学校の様子】 2022-05-26 12:36 up!
6年生 修学旅行 1日目 1
7時20分 集合。
早朝の集合時間でしたが,楽しみにしている様子があふれていました。
【学校の様子】 2022-05-26 12:32 up!
6年 外国語
授業のはじめはI'm sleepy.やI'm tired.と言って,少し元気のない様子でしたが,学習が進むにつれて,元気が出てきました!
今日のLet's tryでは,In spring.We have Doll festival.-Interesting! などと,季節の行事を紹介しあいました。
日本には季節ごとにたくさんの行事があります。Unitの最後には,その行事を紹介しあう予定です。
【学校の様子】 2022-05-26 12:29 up!
6年 1年生からお守りをいただきました
修学旅行前日に1年生からお守りをいただきました。その名も「無事カエル」です。修学旅行から無事に帰ることを願ってプレゼントしてもらいました。6年生の子たちはすごくうれしそうにして大事にしおりに貼り付けていました。たてわりで同じグループの1年生にメダルを渡したお返しの意味もあります。こうやって1年生と6年生の関わりの中で最高学年としての姿をどんどん見せていってほしいです。
【学校の様子】 2022-05-26 02:22 up!