京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:64
総数:484741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学生就学時健康診断 11月28日(木)

6年 学級活動「学級目標のふり返り」

画像1
画像2
画像3
 2学期最初の授業で、1学期の学級目標のふり返りをしました。1学期末に学級目標の達成度をアンケート調査しました。その結果をもとに分析を行い、どの目標を新たに更新していくかを考えました。子どもたちは、クラスの様子・自分の様子をふり返り、積極的に考えを交流していました。自分たちで目標を立て、自分たちでふり返り、自分たちで更新していく。そのサイクルが成長していくうえで大切です。今後、更新した学級目標を掲げ、2学期も頑張っていきたいと思います。

野菜と稲の様子は・・・? 〜5年〜

今日から2学期がはじまりました。夏休みの間に、野菜や稲はどうなったでしょう?

5年生は、かがやき学習で野菜とお米を育てています。

夏休みに水やりの手伝いをしてくれていた人もいましたが、ごくわずかです。改めて畑やバケツ苗の様子を確認に行きました。

すると、稲が大きく育っているのですが、よくみるとスズメに食べられているところがあります。そして、野菜もまだまだ収穫できそうですが、支柱を立てて工夫する必要がありそうです。

今日は、畑の手入れをがんばりました。これから、どのように育てていくのか、話し合いながら学習を進めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

2学期のスタート!

画像1
画像2
初日が終わりました。
「また明日ね。さようなら。」
給食は明日から始まります。
給食の用意を忘れないよう、準備しましょう。

5年 稲と野菜が成長中です!

画像1
画像2
画像3
5年生の皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
25日(木)から2学期が始まりますね。
先生たちは、皆さんに会えるのを楽しみにしています。

夏休み中の稲と野菜の水やり,ありがとうございます。
水やりのおかげで,ぐんぐん成長しています。
皆さんの登校を稲と野菜も待っていますよ!

夏休み…生物の世話、ごくろうさま!

夏休みに入りました。毎朝、園芸委員会・飼育委員会・5年生「総合」などに関わる児童が登校し、世話をしています。おかげで暑さに負けず、元気に育っています。ごくろうさま!
画像1
画像2
画像3

京(みやこ)キッズ会議

画像1
画像2
画像3
夏休み中の7月27日に京キッズ会議が行われました。京都市内31校の児童会をzoomでつないで、「つながろう〜一人一人が笑顔になるために〜」というテーマで会議を行いました。31校を6つのグループに分け、グループごとのセッションでは、松ヶ崎小学校が司会を務め、グループでの話し合いを発表しました。自分の学校での取り組みや他校の取り組みを交流したり、上手くいかないことをよりよくする方法を尋ねあったりしながら、テーマに迫っていきました。他校の人とつながり、意見を言い合うとても良い経験ができました。この経験も、話し合って得た取組もこれからに生かせるといいですね。

約3時間の長い会議でしたが、児童会のみなさん、お疲れさまでした。

6年 係活動

画像1
画像2
画像3
1学期の係活動のふり返りをしました。付箋に「成果」「課題」「改善策」を書き込み、同じような内容ごとに寄せて島を作ってまとめていきました。どんな活動にもよかったところと改善できたところがあります。それをふり返ってこれまでの活動を見直すことが大切です。2学期はまた新たに係活動を更新していきます。そのときに今回のふり返りがきっと活きることでしょう。

3年生 理科「植物の育ち方」

夏休みを前に,育ててきたヒマワリやホウセンカの育ちを観察しました。

明日は,終業式。ヒマワリに負けないように,明るく元気に過ごしましょう。と,伝えて理科の学習を終わりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1
先週やぶいた包装紙や新聞紙にクレパスで背景や絵を付け足しました。
魚やロケット、家やゾウ…
クレパスを使って、線や絵を付け足して、それぞれの世界が更に深まった絵が完成しました。

6年 平和について学ぼう

画像1
画像2
テラルネッサンスやライオンズクラブの方々にお世話になり、今日は、アフリカのこども兵について、その支援について学びました。平和について「知る・考えて感じる・できることをする」ことを知りました。子どもが銃をもっていたり、戦いに加わったり、あまりに私たちの暮らしとは違いました。でも、今も世界には安全に暮らせない子どもたちが4億人以上もいるそうです。
「はやく行きたいならひとりでいきなさい
 遠くへ行きたいならみんなでいきなさい」アフリカのことわざ
平和と言う遠い、でも尊い目標を達成するために、たくさんの力でできること考えていきたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp