![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:44 総数:309481 |
2学期始業式
8月25日(木)から2学期が始まりました。1校時に「2学期始業式」を行いました。
始業式では、学校長から2つの話を聞きました。1つ目の話は「夏休みの振り返り」です。学校長が6年生の時の夏休みに取り組んだ自由研究についてのエピソードを聞きました。「今朝校門で、登校してきた子どもたちから『こんな作品に取り組んだよ!』とたくさん聞いたので、みんなの作品を見せてもらうことがとても楽しみです!」と、学校長からのメッセージを聞きました。 2つ目の話は「自分の良いところを見つけよう」です。「みんな一人一人、良いところがたくさんあります。できていないことや悪いところを、つい見てしまいますが、良いところを見つけましょう!」という話でした。 学校長の話の後、担当の教職員から「困ったことなどがあれば、教職員に話してくださいね。」という話をしました。子どもたちが安心して登校できるように、全教職員で子どもたちに関わっていきます。 ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動
8月25日(木)、いよいよ2学期が始まりました。
2学期初日の朝、正門では、PTA本部の方々が大勢立ってくださいました。 元気に登校する児童、少し疲れ気味に登校する児童など、色々な表情で登校してきましたが、保護者の方々から「おはようございます!」と声を掛けられると、「おはようございます!」と、元気に返していました。 2学期は、子どもたちの「自己肯定感」が高まるように、保護者の方々と一緒になって取り組んでいきたいと主ます。 ![]() ![]() 正親校だより 8・9月号二条中学校ブロック三校合同研修会
8月19日(金)に,二条中学校,二条城北小学校,正親小学校による「三校合同研修会」を行いました。
二条中学校ブロックの目指す子ども像である「自分の力で人生を切り拓ける子ども」を育成するためにどのような取組をしていくかについて、三校の教職員で話し合いました。 ![]() ![]() ![]() |
|