【4年生】 I like Mondays.
外国語活動は,「I like Mondays.」の単元に入りました。
曜日の言い方に慣れ親しみ,長くて難しいチャンツにも挑戦しました。
みんなの好きな曜日は何曜日かな??
【4年生】 2022-06-15 17:38 up!
【4年生】 とじこめた空気は…
理科は,新しい単元「とじこめた空気や水」に入りました。
袋に空気を入れて押すとどうなるのでしょうか。
楽しく実験しました!
【4年生】 2022-06-15 16:50 up!
【4年生】 なかよしグループタイム
たてわりのグループで集まり,自己紹介をしたり楽しくゲームをしたりして過ごしました。
6年生が楽しいゲームをたくさん企画してくださり,4年生の子どもたちもとっても楽しそうでした。
いろいろな学年の友達と遊ぶのは,楽しいね!
【4年生】 2022-06-15 16:50 up!
【4年生】
ノートを早く丁寧に書ける力がついてきています。
書く時間にしっとりと向き合うと,心も落ち着くね!
【4年生】 2022-06-15 16:50 up!
5年 英語 スペシャル!
先生のスペシャルな科目は,わかりましたか?こんな科目があればな…と思いますね!
みなさんのもとても楽しみにしています。理由も聞かせてくださいね!
【5年生】 2022-06-14 18:04 up!
5年 図工 しっかり力を入れて…
「ホワイトボード伝言板」という単元に入りました。
今日は,自分のデザインの下絵を電動のこぎりでくりぬいていきました。思ったよりも力がいり,難しかったですね…
また次も頑張りましょう!
【5年生】 2022-06-14 18:04 up!
スイミー<゜)))彡
国語で「スイミー」の学習をしています。物語をよく読んで,だれが・どうしたかや,できごとの確認していきました。スイミーの気持ちも考えました。(^▽^)
【2年生】 2022-06-14 18:04 up!
ひっ算がんばっています!
算数でたし算とひき算の筆算をしています。くり上がり・くり下がりに気を付けて解いていきます。位をそろえて書くことや,一の位から計算することもポイントです!(^▽^)
【2年生】 2022-06-14 18:04 up!
3年理科 昆虫の育ち方
完全変態するカマキリの成長を,動画で見守っています。
【3年生】 2022-06-14 18:03 up!
YUME(はーとぷらす)通信 仲良しグループタイム
みんなのために一生懸命考えた遊びをしました。うまくいったグループもあればうまくいかなかったグループもありました。どちらにせよ次回の仲良しグループタイムに向けて,ふりかえりを行い,反省を生かしてほしいなと思います。積極的な失敗は全然OKですよ〜
【6年生】 2022-06-14 08:22 up!