京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up41
昨日:57
総数:448427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

4年生 宿泊学習 カヌー

カヌーはコントロールが難しいですが,声をかけあって楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習

ざりがにはたくさん釣れて,子どもたちは大喜び。

画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習 野外活動その1

ざりがにつり・浜遊び・カヌーにわかれました。

画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習 びわ湖青少年の家到着

びわこ青少年の家に無事到着しました。
子どもたちは着替えて早速活動へ。

画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習 ひら元気村 その2

遊具で遊んだ後,お昼ご飯を食べました。予定より少し早く出発します。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習 ひら元気村 その1

ひら元気村に到着しました。天気も良く見晴らしも最高です。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(びわ湖青少年の家)出発しました!

お天気にも恵まれ,4年生が元気にびわ湖青少年の家へ宿泊学習に出発しました。現地ではカヌーやザリガニ釣りなどをする予定です。

保護者の皆様,準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

さくら学級【図工・あじさい】

画像1
 6月は梅雨の時期ということで,図工で「あじさい」を製作しました。グラデーションをつけた和紙をちぎり絵にして貼りつけました。子どもによってさまざまな色のあじさいができ,教室が華やかになりました。

4年 体育科「水泳運動」

 水泳の学習が始まりました。

 お天気もよく,とても気持ちよく学習が進められています。

 自分のできる泳ぎ方で少しでも長い距離に挑戦したり,少し頑張ればできそうな泳ぎ方に挑戦したりしています。
画像1
画像2

5年 家庭科 調理実習3

画像1画像2画像3
調理実習でゆで野菜サラダを作った時の様子です。2回目となる調理実習は,前回よりもさらにチームワークを発揮し,切る,洗う,ゆでるなどのそれぞれの役割をスムーズにこなすことができていました。にんじんをゆでている間に次に使う道具を洗っておいたり,他のグループがまだ使わないうちにドレッシングを作っておいたりと,随所に工夫が見られました。
 しっかりゆでた野菜に,細かく分量を量って作ったドレッシングをかけて,そのハーモニーを楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp