京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up5
昨日:58
総数:780799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより27

 島の間を進んでいく感じです。トビウオが跳ねるのを見て大騒ぎしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより26

 雨も上がって、デッキは大賑わいです。風がとても気持ちいいです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより25

 船が出港しました。広い海に生徒たちは大はしゃぎです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより24

 乗船の様子です。船の名前は「ダイヤモンドいき」。雨がやんだようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより23

 唐津港に到着しました。これから、船で壱岐島に向かいます。お世話になったバスガイドさんに見送られ、乗船します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより22

 港へ向かうバスの車内です。レクレーションのビデオを鑑賞中です
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより21

 館内での見学が終わり、平和学習終了です。バスに乗って唐津東港に向かいます。外は雨が降っています。
画像1

修学旅行だより20

 館内見学の様子です。零戦のコクピットを近くで見られる階段に列ができていました。ミニチュアの飛行機模型、特攻隊の方の遺影、お手紙、壊れた零戦などの展示物を見てまわりました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより19

画像1
画像2
画像3
 館内見学の様子です。語り部さんの話が、平和についてすごく考えさせられるものだったそうで、みんな興味深く見ています。

修学旅行だより18

館内見学の様子です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp