京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up1
昨日:60
総数:843263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年 音楽 たくさんの楽器で!

画像1
画像2
画像3
たくさんの楽器にふれました。皮でできた楽器はなんだか厚みがありましたね!

たたいたり,ならしたりしてみると,楽器の音色を感じることができました。

2年 国語「あったらいいな,こんなもの」

はっぴょうメモを完成したので,

「あったらいいな こんなもの発表会」に向けて練習をしました。

自分の発表の様子をビデオに撮り,チェックをしました。

友達と撮り合いながら,

「もう少しゆっくり読んで。」「絵が見えるようにね。」など

アドバイスを出していました。



画像1画像2画像3

2年 生活「町をたんけん 大はっけん!」

画像1画像2
あいにくの雨でしたが,

3つのコースに分かれて町たんけんに行ってきました!

Aコースは,商店街を通ってみんなのお気に入りのお店の前を歩きました。

瓦町公園では,雨宿りをしながら 楽しいひと時を過ごしました。

【4年生】 さすてなへGO!! 1

楽しみにしていた社会見学。

さすてな京都へ行ってきました。

バスに乗って出かけました!


画像1
画像2

【4年生】 さすてなへGO!! 2

画像1
到着すると,広い部屋で,さすてなの方の話を聞きました。

ビデオも見ましたよ。

Do you kyoto?

って知っていますか??

【4年生】 さすてなへGO!! 3

いざ!!さすてなの内部を探検です。

おっっっきなクレーンが,ごみをつかみ取っていました!!!
画像1
画像2

【4年生】 さすてなへGO!! 4

画像1
画像2
エレベーターに乗って,煙突の展望台にも上がらせてもらいました。

京都市内が見渡せて,高くていい景色!!

高すぎて,怖い…という子もいました。

【4年生】 さすてなへGO!! 5

画像1
画像2
浄水場と同じように,24時間管理されている集中管理室もありました。

【4年生】 さすてなへGO!! 6

うれしい楽しい,お弁当タイム!!

朝からのご準備,ありがとうございました。


画像1

【4年生】 水泳学習!!

画像1
水泳学習も頑張っている4年生!

自分のめあてに沿って,学習を進めていきます。

水がどんどん好きになってきている子どもたちです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp