京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:38
総数:483915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 体力向上昼休み

 今日の体力向上昼休みは,5年生が体育館を使える日でした。
 昼休みが終わると同時に,体育館を開けてもらうのを今か今かと待ち構えていました。
 ドッジボールやバスケットボールなどで,思い思いに楽しみました。暑さに負けず,元気に遊ぶ子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

5年 書写「成長」

1学期,最後の毛筆として,「成長」を書きました。
ためし書きのときに「バランスが難しい。」「書き順どうやったっけ??」という声があがっていました。
筆順や接し方などのポイントに気を付けながらまとめ書きに入ると,ためし書きよりも納得の字を書くことができたようでした。
字の通り,成長の様子が見られます。
画像1
画像2

4年 図画工作科『わすれられない気持ち』

画像1画像2
図画工作科の学習では,今までの生活の中で,一番心に残っていることを思い出し,それを絵にする活動をしています。
今回は,「その時,自分はどんな気持ちだったか」を思い出しながら,それを色や形,塗り方で表現しました。
「楽しかったから,明るい色で塗ろうかな。」「悔しかったから,水色や青で表現しよう!」など,それぞれが工夫しながら活動を進めています。どのような絵が完成するのか,とても楽しみです。

きれいな学校は好きですか

画像1
画像2
画像3
整理・整頓・清掃をどんどんして,

きれいな学校にしていきます♪

修学旅行2日目〜解散式〜

子ども達が笑顔で帰ってきました。
ゆっくりお家で話を聞いてあげてください(*^^*)

今日は疲れてることと思います。早く寝て,
また,明日,元気に登校してほしいです☆彡

これで修学旅行のHP更新を終わります。
ありがとうございました♪
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目〜淡路島ハイウェイオアシス〜

予定通りに淡路島ハイウェイオアシスに到着しました。
最後の買い物をします。
時間は十分だと思います。うまく素敵なお土産を買えますように☆彡
画像1
画像2

修学旅行2日目〜昼食3〜

美味しくいただいています♪
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目〜昼食2〜

よそってもらったカレーをおいしくいただいています。
早く食べ終わったグループは少し牧場を散策します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目〜昼食1〜

昼食場所の淡路島牧場に到着しました。
カレーを順に入れてもらっています。
画像1
画像2

修学旅行2日目〜大塚国際美術館4〜

あまりにもたくさんの作品と館内の広さのため,
全ての子どもたちの様子を紹介できません。
お許しくださいm(__)m
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp