京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up13
昨日:33
総数:376032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

参観日 2年生

画像1
画像2
画像3
繰り下がりのある筆算の計算のしかたを考えました。

参観日 たけのこ学級

画像1
画像2
画像3
それぞれのグループに分かれて学習しました。

参観日 6年生

画像1
画像2
画像3
正方形の面積に注目しながら円の面積を考えました。

参観日 3年生

画像1
画像2
画像3
鑑賞カードを見て,題名を考えたり,こそあど言葉の学習をしたりしました。

参観日 4年生

画像1
画像2
画像3
『つくればいいでしょ』を読んで,自分の長所に気づきました。

参観日 5年生

画像1
画像2
画像3
交換授業の様子を見てもらいました。

参観日 1年生

画像1
画像2
画像3
あわせていくつ? の勉強をしました。

参観日 2年生

画像1
画像2
画像3
『スイミー』の場面の様子をとらえたり,同じ部分をもつ漢字を見つけたりしました。

3年 水泳学習

画像1画像2
今週はプール開きをしました。
とても楽しそうに水に慣れる活動をしました。

来週からは本格的な水泳学習をすすめていきます。

プール開きだ!

画像1
画像2
低水位ですが,水泳の学習が始まりました。

並び方,入水の仕方などの基本的なことですが,これからの学習で

とっても大事になっていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp