![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:41 総数:913121 |
15日(金)草の芽学級 自立活動「祭りだいこ」その2![]() ![]() 15日(金)草の芽学級 自立活動「祭りだいこ」その1![]() ![]() ![]() 3年 朝の会![]() ![]() ![]() みんな一生懸命聞いています。 1日の始まりはしっかり話を聞くことから! 3年 6年生がきてくれたよ![]() 楽しみです。 3年 総合 みんなでまとめていこう![]() ![]() 互いにアドバイスしあう姿が見られるようになりました。 3年草の芽 国語の学習2年生の発表![]() ![]() 2年生が国語の学習で考えたことを発表してくれました。 質問や感想をしっかり言えました。 学年を超えての交流 素敵です。 3年草の芽 国語の発表会![]() ![]() 調べたことやみんなに紹介したいことをロイロノートにまとめて発表しました。 画像や文章を見ながら聞けるので,情報保障もばっちりです! 草の芽学級![]() ![]() ![]() 高学年は迫力の音,低学年はリズムに乗って打っています。 14日(木) 4年 外国語活動「What time is it?」![]() ![]() ![]() 今日は,自分の生活をふりかえって,朝起きる時間,おやつを食べる時間,夕食を食べる時間,就寝時間などが何時なのかをロイロノートのシートに記入し,それを使って友達と生活時間を聞き合うという活動をしました。 自分の時間と比べて,同じだったら「Me,too.」と言い,違ったら「I see.」という返事にもチャレンジしました。 自分の聞いてみたい相手の生活時間を聞き,自分と比べてどうなのかを考えながら聞くことで,よく相手の言っていることを聞こうとする姿が見られました。 14日(木)1年 生活科「なつだ とびだそう」その1![]() ![]() ![]() もってきたケチャップの容器やペットボトルを使って,的当てをしたり,地面に水でもようをかいたりして存分に夏を楽しみました。 |
|