京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:25
総数:272011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

1年生 校外活動「動物園」2

いろいろ体験できたね!

うまれたての赤ちゃんもかわいかったね。
画像1
画像2

1年生 校外活動「動物園」1

動物のびっくりや不思議を探しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習5

おいしいお弁当,ありがとうございました。

とっても美味しそうに食べていました。

画像1
画像2

2年生 校外学習4

獣医さんがいろいろな工夫をしながら,動物たちの健康管理をしていることを教わりました。

「鳥はどこに注射を打つのですか?」
「毒のある生き物の治療はどうするのですか?」

気になっていた質問にたくさん答えてくださいました。
画像1
画像2

2年生 校外学習3

ウサギのチャーハンくんと,テンジクネズミのわらびもちくんとふれあいました。

とってもふわふわでかわいい2匹にみんなメロメロでした。


やさしくなでながら,温かさや心臓のドキドキした動きも感じることができました。
画像1
画像2

2年生 校外学習2

生まれたてのキリンの赤ちゃんも見れました。
おとなのキリンにくらべると小さくてかわいかったね。

ニシキヘビの部屋に入ったように感じられる「ヘビトンネル」は,子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2

2年生 校外学習1

お天気にも恵まれ,全員で動物園に行くことができました。

2年生はまず,園内の動物たちを見て回りました。
開園してすぐだったので,眠そうな動物もいました。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・もずくのみそ汁
・にしんなす
・牛乳
6月の和献立でした。

今日の講堂

画像1
講堂のリニューアル工事中です。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は27度。
蒸し暑い日が続きます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp